あかん。。。
寝ぼけてる?
短期記憶がない
自転車で乗ってきたかも
忘れてる
何かに集中してたり
考え事してたりしたら
よく起こる事
空っぽになったはずの心に
行き成り席を奪ったのは、
占いだった
そして、学校に行き
公衆衛生の授業を聞いていると
人間って馬鹿なことの繰り返しばっかりやってるんだなぁ~って
シラミを殺す殺虫剤に発がん性物質が入っていて
使用禁止にでも、途上国はそれを農薬として使っている
マラリヤもそう、
そんなものを輸入して食べてるんだから
使用禁止の意味あるの?
せめての予防として野菜を食べなさいだって。。。
速やかに、貯めないように
排出するしかないらしい。。。
人間の感情もこんなもなんのだろうなぁ~
蓄積されたら
ヒステリー
感情にも水溶性で溶けやすいものと
脂溶性があり
解けなく居座る
ネチネチタイプがあるのだろう
トラウマもこのネチネチタイプだろうなぁ~
サラっと流せる
排出させる野菜の食物繊維みたいなものは
ないのかな?
祈りかなぁ~~~
感謝ではないなぁ~~~
最近、感謝って必要?って感じに
当たり前のことは
当たり前
それが良いか悪いかではない
そして変わるのも
当たり前
すべてが当たり前
だって、生きて(動いて・変化)しているんだもん
って感じになってきた
これ、考え方によっては
脂溶性を感情を溶かすかも
それか
”必要!!必要!!”
”経験!!経験!!”
かな
口癖にしてみたら
どうなるやろか
プラナー人間になれるかもね
人生(魂)を楽しく生きるために
長居西 氣分屋
パワースポット メーカー 中村 啓二