9月に入り
私は、色んなところからメーセージがきている
バイクを盗まれ
バイクの便利さを知る
そして、代替の自転車に感謝
バイク購入時は、歩いて1時間
自転車の便利さも知る
さらに、
一昨日
ねじが固くなって無理矢理あけたら
手の皮がべロっとめくれた
手の便利さを知る
知り合いのおかぁ~さんの見舞いに行ったら
隣のおばぁ~ちゃんが
スタッフにえらそーにしているのをみて
思わず
聞こえるように
”俺こんな絶対無理!!”
おばぁちゃん少し声が小さくなって
こっちを気にしだしたが
まだ、偉そう。。。
スタッフの我慢して対応しているのが伝わってくる
しばらくしても
まだ可愛そうなぐらい。。。
再び
”俺こんな仕事、絶対無理”と
「あなた!!自分の立場わかってる?
あなたは助けてもらってるんでしょ?」
と目ジカラ込みでもう一度言ったら
こっちをチラチラ見ながら
言葉が優しくなった
早々、その態度
その態度でちょうどえぇ~
と思いつつ
体の自由が利くありがたさと
スタッフの怒りを我慢しているすごさをしる
最後は、また雨漏り。。。
なおしてもらって
安心してたけど
違う所から音だけが聞こえる
漏らないのが当たり前と
思っているが
そうではない
即効、大工さんに電話
”よっしゃ明日上って見とくわ”
この言葉に
安心とココロ強さを知りました
日頃、何事も無く
生活できている事を
気付かされているなぁ~
これでもか!!
これでもか!!と
感謝してるつもりなんやけどなぁ~
まだまだ、気持ちが足らんねやろし
おばぁちゃんみたいに態度わるいんやろな。。。
謙虚な心と感謝の気持ち
大事だねぇ~
人生(魂)を楽しく生きるために
長居西 氣分屋
パワースポット メーカー 中村 啓二