思春期子育てアドバイザーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
今日のタイトルどう思います?
何気に、このブログの検索ワードを見たら
「元ヤン 教育アドバイザー 名古屋出身 おばさん」
というのがありまして…
バカウケですー
元ヤン → 正解!
教育アドバイザー → 不正解(正解は思春期子育てアドバイザー)
名古屋出身 → 不正解(正解は東京出身名古屋在住)
おばさん → 正解!
いや、正解、不正解って…
ちょっと楽しんでみました 笑
これきっとね、
検索したかったのは
私ではないと思うんです。多分
なのにこのブログが
引っかかっちゃったのね
楽しませてくれてありがとうです^^。
+++
おばさんですけど なにか…?!
(ただっちさん撮影 ちょっとたくらんでる風な私^^;)
先日久しぶりに
娘がお世話になっている
PTAバレーボール部へ
お邪魔してきました。
練習するのに人数が足りないから
来てもいいよ~ ←ここがミソ 笑
と言われていて
なんと7年ぶりに
ママさんバレーならぬ
ババさんバレー!
カラダ動くのかなぁ
練習ついて行けるのかなぁ
パスできるかなぁ
と、不安を抱きながらも…
カラダは覚えているのですね
準備運動 変わってない!
順番覚えてる!
カラダ動く!
走れる! (一応)
私、素敵!!!
まだまだいけるじゃん! 笑
はい。素敵な思いこみ☆です^^
もちろん、やっているその場から
サーブの打ち過ぎで
右腕の細胞破壊が始まり(大袈裟)
普段やっていない中腰姿勢で
大腿筋の破壊が感じられつつ(大袈裟)
次の日は筋肉痛
破壊と再生を感じております。 笑
7年前にバレーをやめてから
何一つ運動をしてこなかったので
だいぶ衰えを感じていましたから…
とってもいい刺激になりましたー!
ボールコントロールは
びっくりするくらいできませんでしたけど。
チームの皆さん ありがとうです♪
ぼちぼちできたらいいな
と、思っています^^。
+++ 10月13日(火)13:00-16:20 参加費500円
最強のココロ整理術
ibマッピングセッション会開催します!
【こんな方におススメです】
・なんだかモヤモヤ引っかかっていることがある
・何を基準に選択したらいいかわからない
・許せない相手がいる
・子育てに行き詰っている
・今の自分に迷いがある
・周囲からの疎外感を感じている
・どうしたらいいか迷っていることがある
・そもそもibマッピングって何?
【セッションを受けるとどうなるの?】
・自分の内側からアウトプットすることで、ココロに余裕ができます
・渦中から抜け出して冷静に物事を受け止められるようになります
・自分の思いを可視化することで、ココロの欲求に気づけます
・自分の言葉で語るので、押しつけ感が無くココロが整理されます
↓↓↓
一歩踏み出す行動ができるようになります。
※守秘義務は厳守します。安心してご参加ください。 詳細&お申込みは⇒☆★☆
マッパーさんのご参加お待ちしています
午前中はコチラにご参加くださいネ~

◆『子どもの心を理解する①~気になる言動編~』
思春期のお子さんの、すぐにばれるウソをつく、乱暴な言葉を使う、学校に行きたがらない、など、「何でこの子はこうなんだろう?」と、理解しがたい気持ちになった時。まずは簡単なワークで心の中を整理します。
そうすることで、このまま様子を見た方がいいのか、何か手を打った方がいいのか、自分なりの基準が持てるようになりますよ。
【詳細・お申込みはコチラ】

◆『子どもの心を理解する②~自尊心と価値観編~』
自分の思い込みを探り、子どもの自尊心を育むコミュニケーションの取り方を身につけましょう。
【お申込みは後日になります】
個人カウンセリング受け付けています
