こんにちは
思春期子育てアドバイザーの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
6ヶ月間続いた
ibマッピングカウンセラー養成講座 0期
おのころ先生完全指導のもと
無事全過程終了する事ができました。

みんながんばったね~^^
今期は、東京、大阪、名古屋でのみ開催され
その名古屋教室 担任という役割をいただき、
受講生でもあり
担任でもあるという
ちょっと気を張った状態でいた事に気がつきました。
(最終回が終わってみて気がついた^^;)
ただ、みんなと一緒に
課題に取り組む事で
その大変さも、コミット度も一緒に
感じさせていただく事ができて
とても良かったと思っています。
途中いろいろ
相談もらう事もあったけど
名古屋チーム、だれひとり欠けることなく
みんなが最後までやりきったこと
すごいなぁと思います。
助け合える仲間が居たからこそ
ここまで来れたのだよね。
これから進む道は
それぞれだけど
何かあった時には
もちつもたれつ支え合っていこうね。
そしてまた集まろうね。
おのころ先生
濃いぃ内容の 濃いぃ時間を
ありがとうございました。

名古屋教室ブログで、ちぃちゃんがちょこっと
嬉しいコメント書いてくれました。→コチラ
***
次期、名古屋での開催は無いですが
交通費かけても通う価値ありの講座です
おのころ心平がすべて担当する
第1期 ibマッピングカウンセラー養成講座
まもなく始まります。
以下おのころ先生ブログより

★神戸7月2日(木)開講~6回 ※締切は6月29日(月)まで
★東京7月3日(金)開講~6回 ※締切は6月29日(月)まで
★福岡7月15日(水)開講~6回 ※締切は7月6日(月)まで
*** ここまで
(この写真迫力ありますね^^ ↑ )
開放的になる夏休みを迎える前に心得ておきたい内容です。
講座のお申込みはコチラから
おのころ心平ブログのでの紹介はコチラ
大阪教室さんのブログはコチラ
個人セッションも受け付けています。
↓
(この写真迫力ありますね^^ ↑ )
7月15日(水)自然治癒力学校 大阪教室にて講座開催
子どもが心を閉ざす前には5つのシグナルがあった!
『思春期の子どもと向き合うためのコミュニケーション術』
↑文字をクリックすると詳細が見れます。
お子さんはこんなシグナルを出していませんか?
1.何を聞いても「大丈夫」「別に」「ウザい」という言葉が返ってくる
2.モノの扱いが雑になる
3.朝起きられない
4.弟や妹に不機嫌にあたるようになる
5.すぐばれる嘘をつく
子どもが心を閉ざす前には5つのシグナルがあった!
『思春期の子どもと向き合うためのコミュニケーション術』
↑文字をクリックすると詳細が見れます。
お子さんはこんなシグナルを出していませんか?
1.何を聞いても「大丈夫」「別に」「ウザい」という言葉が返ってくる
2.モノの扱いが雑になる
3.朝起きられない
4.弟や妹に不機嫌にあたるようになる
5.すぐばれる嘘をつく
開放的になる夏休みを迎える前に心得ておきたい内容です。



個人セッションも受け付けています。
↓
7月7日(火)
ibマッピングキャラバンin名古屋 お申込み受付中!
見えていなかった子どものよさがんぐん見えてくる
ibマッピングワークショップ
家族とのコミュニケーションが著しく変わる
ibマッピングワークショップ
詳細はコチラ
ibマッピングキャラバンin名古屋 お申込み受付中!

ibマッピングワークショップ

ibマッピングワークショップ
詳細はコチラ