「自己開示は大の苦手!」 ibマッピングと私(2) | 思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

思春期子育ての不安解消!希望マッピング名古屋

一般社団法人 自然治癒力学校
名古屋教室代表
ibマッピングカウンセラーとして
希望の光を見いだすべく活動中
お気軽にご相談ください




「成り行きはおもしろい!」ibマッピングと私(1)

の続きです。




***

 


父ひとり

子ひとりの

対人経験が乏しい生活な上に






中卒と同時に

15歳からひとり暮らしを始めるという

超!一匹オオカミ的な私。







人に何かを相談する?

自分のココロをしゃべる?

何でそんな必要があるの?


自己開示は大の苦手!







マッピングマスター講座は

超!苦痛な講座でした。(笑)









興味はあっても

勉強はキライ。




セルフケアに

長けているわけでもない私が




この場所で生き残るためには

避けては通れない道なのでした。




 


そんな私が

マッピングを重ねる度に

自分を深く見つめることになり












根底にある

認めてほしいという思いは




実は自分が自分を

認めていなかったから

ということに気づいたのです。











私の鏡になって映し出してくれていた

子どもたちの行動も

マッピングに出逢ったことで

理解する事が出来ました。








自分に向き合い

子どもと向き合い

親子関係を修復してきた経験。







今度は、

そのバトンを渡す側に立った時に






苦境に立つ自分を

支え続けていた言葉である

「何くそ!」







この言葉を起点に

過去をすべて洗い出し

希望を見つけていくという観点で

質問を展開していく

私のマッピング



 




題して

『苦境をバネニする「何くそ!」マッピング』




これぞ、私の生きる道   笑

ご興味のある方は ご連絡くださいネ






***




6月3日ランチ会開催します!

あと3席ご用意できます。

逢いに来てくださいネ



マッピングのこと

子育てのこと




語らいながら

美味しいオーガニックランチ

食しましょう♪






「自分流」思春期子育てアドバイザー 
 祖父江里香(まじょりかっち)より






山間の水辺で見つけたこのお花

なんて花だろう?





ご存知の方がみえたら教えてくださいネ^^