セブンイレブンの改革(錬金術) -4ページ目

セブンイレブンの改革(錬金術)

セブンイレブンは何故創業以来40年も増収増益を続けられたのか、その一方で何故多くの加盟店が閉店して行くのか、実態を直視しコンビニ事業の健全化を解き明かします。

先日、つぎのメールが届きました。

従業員不足で即死状態の店でいっぱいです。 難しい事は分かりません。 感性だけで生きていますので。ただただ、24時間営業とドミナントだけは、人権無視です。

今、まさに山梨県出身セブンオーナーが、○○○○で死ぬ寸前です。 知っていると思いますが○○さんを救ってください! 彼はセブンで優秀な見切り店でユニオンにも参加して、現在も?分かりませんが、時間がないです! 」


本来このような訴えは、セブンイレブン本部や行政機関に行なうべきことです。 しかし、長年に亘るセブンイレブンや日本フランチャイズチェーン協会のプロパガンダによって、我国ではすっかり真実を見失ってしまい、加盟店経営者は見殺し状態で助けを求める場がありません。


何故このような救済のメールが届いたのかと言いますと、二人は自費製本した研究資料「フランチャイズ・コンビニ度革新の手引き 」の読者でした。 

読者からは他にも、

①「コンビニを20年経営し本部と相談の上でCタイプ店をAタイプ化したところ資金繰りに行き詰まり主人(オーナー)を亡くしてしまった。 如何して多額の借金が残ったのか全く理解できない、本を見て会計に精通しているのを知りました、全ての会計資料を送付するので内容を調べて下さい。」
②「他チェーンからセブンに看板替えをし○年目です。 品増しの事などで契約解除を予告されており、先のない状態です。」
③「私は○○○で税理士をしています、○○大学大学院の後期博士課程にいます。 社会人で入学して博士論文作成をしています。 その研究にコンビニを選びました。
コンビニの成功はアメリカのFC契約をベースとして日本独自にアレンジしたコンビニ会計が成功の重要な要因であると思います。 これらのデータをお持ちならば勉強したいと考えてメールさせてもらいました何卒、よろしくお願いします」 等、色々あります。


親友で先輩オーナーであったKさんは店内で吐血して倒れその日に亡くなりました。 1カ月前にお会いしたとき、余りに疲れた様子なのでセブンの仕組に疑問を感じませんか?。 と尋ねると、「成るようにしか成らないから」と、諦め顔で話しましたが仕組を信じている様子でした。

セブンイレブンを信じたまま亡くなる、本部にとってはこの上ないことです。 ちなみに、此の件は担当FCがオーナーの疲労を見抜けなかったと本部から責任追及され退社しました。



このまま人が増えなかったら、わたしが24時間営業になってしまう。


加盟店の皆さんは厳しく大変ですが、生き延びることを最優先して行動されるよう願っています。 


この難題を解決するために、本部への改善申請・交渉、関係行政機関への申告を続けてきました。しかし何れも、「仕組の正当性は説明できないが不正とは判断できない。」との回答です。



「フランチャイズ会計適正化推進の会」 では、一定の知識を備えた方なら誰でもセブンイレブンの加盟店契約が不正(違法)であると判断できる資料を纏め、再度関係行政機関に対し申告を準備しています。


セブンイレブンの圧倒的広告量のプロパガンダにより、誰もが真実を見失っているとはいえ、専門家の知見の浅さに加盟店は自暴自棄にならないで下さい。 

「フランチャイズ会計適正化推進の会」 が、セブンイレブン40年間の不正(違法性)を明らかにして被害回復が可能となるように真正面から対峙します。








TPP交渉の中身が一切公表されずに、堂々と秘密交渉が行われていること自体、異様なことです。 自由も民主主義も国家主権も国民の権利もそこにはありません。

政府はコメ、麦、牛肉・豚肉、乳製品、砂糖やその原料を重要5項目に掲げ、関税撤廃の対象から外すよう求めている。  


しかし、国民の殆んどはTPP交渉の中身に不正コンビニの海外進出が含まれていたことを知りません。


TPPは国家間の協定です。 【憲法第98条第2項で「日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする」と定められている。】

つまり、日本式フランチャイズ・コンビニの仕組が国内法である独禁法や商法・会社法に違反の疑いを残したままで、又、フランチャイズ規制法による制定を検討しても、国家間の協定が優先されるため無意味となってしまいます。 自由も民主主義も国家主権も国民の権利もそこにはありません。



セブンイレブンや日本フランチャイズチェーン協会によるプロパガンダに流された政府もこの事実を知ってか知らずか秘密交渉を推進してる。


TPP協定について内閣官房TPP政府対策本部  P60・に日本フランチャイズ協会がある。

経済産業省HPーバル展開   より具体的に海外進出を支援している。


以下の情報に期待し、TPP交渉項目から除外されることを願っています。


米上院、貿易権限法案の審議入り見送り TPP遅れも   2015/5/14日経電子版

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM13H0R_T10C15A5EAF000/

甘利経財相、TPP閣僚会合「延期になる」  次回時期は「未定」 2015/5/22 9:34

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL22HCP_S5A520C1000000/







セブンイレブンの機密情報

セブンイレブンでは加盟店側が100円売上げると、本部側で7円の利益が計上される

一方の加盟店側(企業として見ると)では、2円の赤字になる。


これは夫々を独立した企業として見た時の、平均的加盟店売上利益率全加盟店売上高に対する本部の売上利益率です。(単純な本部の売上利益率は37です。)

この数値は事実です。 (これを認める代表取締役からの回答書は平成17年Ⅰ月受取りました。)

この数値は、有価証券報告書から計算し、セブン本部と公正取引委員会に内容を説明して改善策を相談しましたが、相談の半年後セブンイレブンは有価証券報告書の公開を中止しました。

いわゆる隠蔽です。 改善するには余りにリスクが大きく、隠蔽するしか無かった?。


(此れまで殆んどコンビニ問題に応えず、黙秘を続けるセブンイレブンですが、公開した最後の有価証券報告書平成172月期決算、コーポレート・ガバナンスの状況報告には次の通りある。 フランチャイズ業界のリーディングカンパニーが、全くコーポレート・ガバナンスが実施できていない。) 


「 当社の営むコンビニエンス・ストア事業は、フランチャイザー(当社)とフランチャイジー(加盟店)との対等な契約による事業であることから、「共存共栄」の理念に基づき明確な役割分担がなされ、事業運営においての透明性と公平性、平等性が確保・強化されております。 当社の事業活動は加盟店からの信頼なくして成り立たないものであるため、フランチャイズ事業というビジネスモデル自体が内部統制機能の強化に役だっております。

・・・・・当社は会計監査を担当する会計監査人として中央青山監査法人と監査契約を結んでおります。

ダイエー“消滅”の理由は「安さから抜けられなかったから」セブン&アイHD会長語る

http://dot.asahi.com/business/economy/2014100300044.html

(話の中で、昔の西武グループ会計不祥事について触れているが、自らがその何百倍もの会計不祥事を抱える代表者が口に出す事ではない。)

又、この時期に、社内向けFC会議で語った言葉には、社員も呆れていた。

「 ダイエーが経営危機に陥ったのは、効率化に走ったからだ。 我社は違う、お客様には丁寧に充分時間を掛けて接しなければならない。 我々には、それが出来る環境がある。」


役割分担といい、売上原価の90%(総経費の107%)を加盟店に負わせ、営業実態を越えた利益を計上し続けるセブンイレブンが言える言葉ではない。

廃棄ロスチャージや、今年から始まるオムニチャンネルも、全てこの身勝手で良識を失った哲学が根底にある。


ここ数日ブログへのアクセスが急に増えたので、調べてみると、コンビニ相談室あかり に当ブログが紹介されていた。 信頼性の高い記事が多くコンビニ経営の実態が良く解る。


「フランチャイズ会計適正化推進の会」では、この身勝手で良識を失ったセブンイレブン方式の経営手法について、公正性・違法制を完全に解きました。 
会員の皆様には順次ご報告させて頂きますので、今暫くお待ち下さい。