贈るもの、贈られるもの | かものはしの口遊〜くちずさみ〜

かものはしの口遊〜くちずさみ〜

島根から札幌に来て18年目。相方、娘に猫(雌)も加わり、居場所が徐々に奪われていく様子を口遊みます

今日は午前中に義父母、夕方から義兄夫婦がやってきました。
娘の入学を二週間後に控え、色々と慌ただしくなってきたようである。
娘も自分で「猫をかぶってる」と言いながら、お茶を入れたりお姉さんぶりをアピール。
ほら、しっかり小学生になれるわよ。と言わんばかりである。
義兄夫婦からいただきました
「えべチュンらーめん」
しかも箱。
これでしばらくラーメンには事欠かないわ。
 
熱戦続く甲子園。
昨日のワンサイドゲームばかりから一転、今日は接戦続き。
もうすぐ親父の母校の富岡高校が出てきます。
少し前の週刊ベースボールに富岡高校が出ておったので、それを親父に送る事にしました。
ついでに、親父の好きな「NHKテレビ体操カレンダー」
少し前に半額になってたから買ってたものである。
わしにしては珍しい、親父孝行。
昔は親父が大嫌いだったのに、わしも大人になったものよ。

 

…母親がテレビ体操カレンダーを見て何を思うかは、あえて考えないようにしたい。