12月19日(土)
自転車仲間のヨッピーを誘い、滝沢展望台へと登るチャレンジライドを行う事に。
滝沢展望台へと続く坂道は、かなりの急勾配。
自分の脚では、足つき無しで登り切れるか否か、といった感じでなのある。
コースの方は、この様に引いてみました。
湖西市の「おちばの里親水公園」をスタート位置として、浜名湖沿い~都田川沿いを走り滝沢展望台へ
復路は、尾根道を走り引佐へ~奥浜名オレンジロード~浜名湖ウォッチングロードを走りゴール。
ってな感じです。
おちばの里親水公園に8:30集合 8:50出発
追い風に乗り、浜名湖沿いをシャカシャカと走る
気賀の関所で休憩
ヨッピーは、売店?でコーヒーゼリーを購入。
このコーヒーゼリーはメチャ美味いんだって。
自分も次の機会に食べてみる事にしよう。
都田川の人道橋を渡り
都田川沿いを走る。
追い風に乗りスイスイと
道もメッチャ走りやすい、すっごく良い道なんだよねぇ(´▽`*)
都田駅での休憩
都田駅は、駅舎が喫茶店となっている無人駅である。
ちょうど列車が来たのでパチリと撮り鉄。
さっ、ココからが本番、坂が続く山道である。
ヒーコラと登って行き
見えたぞ~ 風車が並ぶ滝沢展望台のある山。
「あっ、あの辺り!」
滝沢展望台へのヒルクラ初チャレンジのヨッピーに教える。
しゃ~~~っと下って、その後の登りをヒーコラで走り
やっと着いた~の滝沢展望台への入り口
目指すは山の上にある滝沢展望台。
んじゃ、行きますか~でGO!(≧▽≦)/
最初の方は、傾斜も緩やか
だが、ココで頑張っちゃうと、我々の脚ではこの後の急勾配で撃沈確実。
用心しながらゆるゆると走る。
見下ろす景色は抜群だ! 素晴らしい(´▽`*)
勾配の方も、素晴らしく・・・ というか、かなりヤバい!
2人してヒーコラと登る。
途中の杉林区間
この辺りは、勾配が緩やかで脚を休めることができる。
この後に控える急勾配に備えて、息を整えながら走る。
そして、この坂道最強の激坂区間へと突入!
リア28T固定
必死でペダルを踏む
ガーミンが勾配18%と教えてくれる
写真を撮る余裕一切なし(><)
振り向くと、初チャレンジのヨッピーもなんとか付いてきている。
「もう少し! 頑張れ~」と声をかけながらヨタヨタ登り
激坂区間をクリア~
よし、ココまでくれば大丈夫
後は、最後の坂道を登って
滝沢展望台ゴ~ル
やってやったぜ~(≧▽≦)
ヨッピー、滝沢展望台登頂成功おめでとう!
ノーマルクランクだからさ、ギア比的に大丈夫かな?と心配していたんだけど、根性で乗り切ったな(^_-)b
滝沢展望台からは、尾根道を走り戻る。
引佐へのダウンヒル
コンビニでの昼食
オヤツで寄った気賀駅前「藤田屋」さんの大判焼き
粒あん(140円)を注文
人気店なので15分ほど待って
大判焼きGET!
これが美味いんだよねぇ(´▽`*)
大判焼きを焼く店って少なくなってきているからな
こういった美味しい大判焼きを食べることができるお店の存在は嬉しい♪
向かい風の中シャカシャカと走り
寄り道ポイント「ダイダラボッチの足跡」へ
この道は何度も走っているのだが、こんな所があるなんて全く気付かなかった。
にしても・・・
ダイダラボッチの足って意外と小さいんだな。。。
子どものダイダラボッチなのか?
と思って調べたら区画整理で池が小さくなったようだ。
奥浜名オレンジロードへ
雪のちらつく中、おっさん2人ハァハァで走る。
三ヶ日へと下り
浜名湖沿い、むかし有料道路だった道へ
覚悟はしていたのだが、向かい風がヤバい!
全然進まねぇ~(><)
最後の猪鼻湖付近では、バテバテでございました^^;
ラストは、浜名湖ウォッチングロード
ここは勾配キツイけど、景色抜群
癒され~(´▽`*)
この後は奥浜名オレンジロードに入り、しゃ~~~っと下り「おちばの里親水公園」ゴ~ル
走行距離 69.98㎞
滝沢展望台ライド、今回も無事登頂成功できました♪
ヨッピーも初登頂成功おめでとう!
ギア比的に心配していたんだけど、気合で乗り切ったな(^_-)b
にしても、風の強い季節になってきましたねぇ
今後は、風を防げるコースも考えんといかんな。