カテキン堂ライド 抹茶ソフトクリームと八幡社の赤鳥居 | 風の通り道・・・

風の通り道・・・

風の通り道 渥美半島から ポタポタのサイクルブログ

7月12日(日)

 

午前中は、用事で西三河へ🚙💨

 

午後からは、西尾方面へのライドにGO!

 

 

出発地点は蒲郡緑地。

 

 

 

めっちゃ強い向かい風の中、西尾方面へと走る。

 

天気は良いんだけど、この風は何とかならないものか^^;と思いながらシャカシャカと

 

 

西尾市に入り、見えてきた八ツ面山。

 

 

西尾に来たならね、ここに登らなきゃだよね(^_-)

 

 

のっけから結構な勾配

 

 

距離的には短いんだけど、結構キツイね(汗)

 

 

ヒーコラで登り、山頂駐車場へ

 

 

今から行く西尾の街が一望できる♪

 

 

ついでに展望台も見ておく(上らなかったけどw)

 

 

西尾市への、こんにちはの挨拶はこれでヨシと

 

さっ、次の目的地に行きましょ

 

 

西尾の街へ

 

 

吉良の親父さん達を、よく外食に連れてくるので、この辺りは結構なじみのある所だ。

 

昔とはだいぶ変わったよな~と改めて辺りを見回しながらチョロチョロと

 

 

井桁屋公園の抹茶色のポスト

 

 

抹茶の街、西尾市らしいよね(^_-)

 

 

このポスト、オブジェじゃなくって実際に使われている様子。

 

 

 

公園の水道は茶こし

 

 

公園全体で、茶室をイメージしているのかな?

 

 

お次は、公園のすぐ近くにあるカテキン堂へ

 

 

 

ココの名物は、抹茶大判焼きのカテキン焼きなんだけど

 

今日は暑いので、抹茶ソフトクリーム(300円)をいただく

 

 

抹茶味がきいて美味い!(≧▽≦)bグー

 

 

カテキン堂の建物、以前は郵便局だったので店内にはポストの置物がたくさん。

 

 

こういうのを眺めるのも楽しい♪

 

 

そして、鬼瓦には〒マーク

 

 

これ、面白いでしょ?

 

カテキン堂に行かれた時には、是非確認してみてね(^_-)

 

 

最後にカテキン号をパチリと📸

 

 

カテキン堂、良いね。

 

次は、カテキン焼き目当てでココに来ることにしよう。

 

 

細い路地を抜けて

 

 

 

西尾城へ

 

 

ココには、お目当ての神社があるのだ。

 

 

御劔八幡宮

 

 

 

珍しい陶製狛犬(明治三十一年十二月)

 

 

 

 

割れてしまっていたのを修復したのでしょうねぇ

 

うん、良い狛犬です(^^)b

 

残っていてくれてありがとう。

 

 

すぐ近くの公園にあるSLとMyチャリをパチリと📸

 

 

よし、観光はこれくらいにしておきますか。

 

 

帰路は、旧幡豆郡の方から海沿いを走る事に。

 

田舎道をシャカシャカと

 

 

この辺りは走りやすいな。

 

旧幡豆郡は、地元渥美半島と同じような感覚で走る事ができ、なぁ~んだか安心しちゃう。

 

 

途中、赤い鳥居が目にとまる。

 

 

あっ、あの鳥居に寄っていこっと。

 

家族を車に乗せて通る時、ロードバイクで来たら寄って確認しようと思っていた所なんだよね。

 

 

八幡社の赤鳥居

 

 

この鳥居は、我が家にある「むかしむかし 幡豆の里」という本に出てくる「隠し田と五郎右衛門」というお話に出てくるのだ。

 

 

役人に隠し田が見つかり、もし隠し田まで年貢をとられたら・・・一揆や暴動がおきんともかぎらん・・・

 

と、五郎右衛門が赤鳥居の下で切腹して見逃してもらう、というお話し。

 

 

五郎右衛門が切腹した赤鳥居の下には、置き石が。

 

 

なるほどねぇ・・・

 

 

幡豆の町から西浦へ

 

 

 

要塞、西浦温泉をバックに

 

 

 

海岸沿いを気分よく流す

 

 

 

形原ブルーブリッジを渡って

 

 

蒲郡緑地ゴール

 

 

走行距離 53.88㎞

 

久々の西尾市ライドだったけど、結構楽しめたな。

 

今度は三ヶ根山を登るのも良いな。

 

また行こっと(^^)