入院8日目
術後5日目

朝からついに膵液のドレーンを抜いてもらう。
ちょっと気持ち悪いですよーと言われましたが、
確かに管がぬるっと抜ける感じが気持ち悪かったですが、抜いてしまえば大丈夫でした。
穴は自然と閉じるそうなのでそのままです。
まだ多少は膵液が出るのでガーゼをあててくれています。

なんか昨日より痛みがあるなー。
もしかして下痢かな?と思ったら思った通り、水下痢。
1度出たら落ち着きました。
手術前の下剤の残りかな?とは思いましたが、
先生に確認したら、腸が動いてる証拠だから気にしなくていいよとのことでした。

昼前についに個室に移動しました。
やっと落ち着けるー。
リカバリー室はナースセンターの近くなので、24時間看護師さんが常にバタバタしているし、
みんな手術後の人達なので色々な機械に繋がれて機械音が鳴りっぱなしなので眠れなかったのでやっと静かになりました。

ドレーンも取れたので今日からシャワー解禁です。
個室にシャワーついているのでいつでも浴びれるのですが、
ドレーンの穴の所のガーゼを防水テープに変えてもらい、点滴をその間だけ止めて貰ってからのシャワーです。
傷口も洗った方が良いらしいので、そっと洗います。
沢山の泡で洗ったら大丈夫ーとのことでした。
やっぱり体力は落ちているみたいで、シャワーした後はぐったり(笑)
こんなにシャワーだけで疲れるんだとびっくりするぐらいの疲労感でした。
シャワー浴びるのが面倒くさくなるほどでしたが、体力付けるためにも毎日浴びようと心に決めました(笑)

夜にはロキソプロフェン(所謂ロキソニン)を貰いました。
これからは点滴ではなく、痛み止めは錠剤になりました。
寝る時に痛み止め入れてもらって寝ていたので、同じようにロキソニン飲んで寝たらなんか吐き気が出てきた。
でも吐くものは何も無い。
とりあえず大人しく寝ることにしました。