<店休日のお知らせ> 

 12月   3(日)   11(月)   17(日)   29(月)~31(日) 

 1月     1(月)~4(木)   8(月)   15(月)   21(日)   29(月) 

 

 

 
 

 

 年末年始の楽しみといえば?

 

 
迷わず食事!という私は、毎年この季節に積極的にご提案している「ベリリカウォッシュ」というアイテムがあります。
 
 
今よりも太りたくない
 
 
けれども、食事面で
 
 

外食や食事の機会が増える

いつもより野菜が減って糖質が増える

クリスマスや年末年始の食事を楽しみたい

食べるのが好き!

食事だけでなく、お菓子やデザートを食べることが増えそう

食事時間が20時以降になる

 

 

などに当てはまる皆様にはピッタリです。

私も食べることが好きですが、毎日晩ご飯の前に活用して、昔よりも太らなくなりましたし、痩せることができました

私は信頼しているアイテムなので、食べることが好きな方にはぜひ知っていただきたいです!

 

 

私の好きなアイテム「ベリリカウォッシュ」はこちらからご覧ください↓↓

 

 

 

 

 

 そしてもう一つ!

 

 

それと同じくらい爆食時に大切にしているのが「デリシェイク」です。

 

image

 

 

よく食べた後は、内臓がくたくたで、代謝も落ちやすくなっています。

なので内臓を休めつつ身体の活動や燃焼に必要な栄養をしっかり摂れるのが

デリシェイクを使った朝のプチファスティングです。

翌日の朝は、

 

 

お白湯やお水 + デリシェイク2袋

 

 

 

で過ごします。

むくみが強い場合やお酒を飲んだ時には、さらに「青汁PLUS+」を追加します。

消化機能を使うと内臓が休めないので、固形物を入れずに流動食(噛まなくていいもの)にします。

 

 

 

 

 

 固形物をとらない他の方法もあります

 

 

<何も食べない場合>

 

「16時間ファスティング」というものがあるように、何も摂らずに過ごして細胞を活性させる方法もあります。

この方法がピッタリな方もいらっしゃいますし、体質によってはふらふらになってしまわれる方もいらっしゃいます。

体力が少ない方や虚弱体質の方、筋肉量が少ない方はご注意ください。

 

私の体感ではデリシェイクを入れる方が身体の調子がいい!のを感じました。

集中力、早く身体が楽になる、続けると体重が増えず(年月をかけると痩せる)ということができました。

 

 

 

<スムージーの場合>

 

image

こちらも内臓を休めてデトックス効果があり、便秘の方が改善したなどのお声をいただきます。

ただし、冬は内臓を冷やしてしまうので、食材の種類や温度にご注意ください

 

 

私がデリシェイクを選んだ理由は、栄養面、コスト面、あとは手間暇の面です。

デリシェイクは2袋で完全栄養食品で、赤ちゃんが飲む母乳と同じくらいしっかり栄養が入っています。

内臓修復、血行促進、脂肪燃焼、デトックス、全てにおいて必要な栄養をバランスよくとることができます。

そしてスムージーを作る材料費が意外にかかることと、朝急いで作ることを考慮して、デリシェイクにしました。

でもスムージーって美味しいですよね…飲みたくなった時には飲んでいます。

 

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

私はこの方法が良かったですが、他にもいろんな方法がございます。

皆さんにピッタリな方法をご提案させていただきますので、ぜひスタッフにお声かけください♪ 

 

 

 

トオヤマ

 

 

 

 

 
KIARA広島本店 

 

〒730-0044
広島市中区宝町4-1 ウィンディア宝町7F  

TEL 082-249-5148

 

 

公式ライン

友だち追加

 

Instagram

https://instagram.com

 

 

 


 

 

美肌菌、デトックスにご興味のある方は、

ぜひ一度サロンまでお越しください。

KIARA キアラ|広島のエステサロン

あなたの10年先の輝く未来へ

私たちが導きます!

キアラのエステは

乾燥・毛穴・シミ・しわ・たるみなどの

お悩みをケアするフェイシャルメニューと、

リンパ・セルライトのケア、デトックスの

ボディメニューで、

ホームケアだけでは難しい全身のケアを

サポートしています。

肌本来の力を引き出す美肌菌化粧品も充実しています。

 

〒730-0044 広島市中区宝町4-1 ウィンディア宝町7F  

Tel: 082-249-5148

 
■公式ライン
友だち追加
 
■インスタグラム