<店休日のお知らせ> 

 12月   3(日)   11(月)   17(日)   29(月)~31(日) 

 1月     1(月)~4(木)   8(月)   15(月)   21(日)   29(月) 

 

 

 

冬本番で寒さが増してきましたDASH!

 

 

体の水分量が多い私たち女性は「冷え」やすい体質ですえーん

 

 

体温調節は自律神経によっておこなわれており

 

 

暑いと血管が拡張され熱を放出します

 

 

寒いと血管が収縮され熱を逃さないようにします

 

 

血管が収縮すると血流が滞り“冷え”を招きますガーン

 

 

 

 

 

【冷えた体内でおこること】

 

 

下三角血流が悪くなる

 

冷えで血管が収縮すると血流が悪くなります

血流が滞ることで毛細血管まで温かい血液が流れず

ますます手先や足先が冷えてしまいます

また、冷えると体の中心の内臓をまず温めようとします

血液は体の中心に集中するため末端となる手足に熱が行き届かず

手足の冷えが慢性化しますもやもや

 

 

下三角老廃物が溜まる

 

冷えで血流が悪くなると代謝が低下し体内に老廃物が溜まりやすくなります

また、下半身に老廃物が蓄積されるとセルライトになることもあります

肥満や生活習慣病の原因にもなりますもやもや

 

 

下三角免疫力が低下する

 

体温が下がることによって、免疫力も低下してしまいます

冷えによって疲労を感じやすくなったり、風を引きやすくなります

免疫力の低下が続くと、生活習慣病やアレルギーなどの

病気につながる可能性もありますもやもや

 

 

 

 

 

【冷えが原因の不調や痛み】

 

 

丸ブルー慢性的なだるさや疲労感

 

丸ブルー頭痛

 

丸ブルー肩コリ

 

丸ブルー腰痛

 

丸ブルーむくみ

 

丸ブルー不眠

 

丸ブルー便秘・下痢

 

丸ブルー食欲不振

 

 

 

 

 

【今おすすめ冷え対策アイテム】

 

 

 

 

スパサポ(プウアボーテ)

 

 

 

光電子繊維でつくられたスパッツサポーター

 

履くだけで温まる衣服内の温度と湿度をコントロールする

 

高機能素材です

 

むくみがスッキリするのもうれしいですウインク

 

 

 

 

セルナージュコンク

 

 

 

生姜ドリンクのロングセラーですキラキラ

 

生姜エキスと黒しょうががダブルで入っているので

 

飲んですぐ温まり温かさが持続します

 

すぐ冷えないのがいいんです

 

甘味のあるタイプの生姜ドリンクです

 

 

 

 

 

 

この冬は

 

 

スパサポを履いてセルコンを飲みながらくつろぐ

 

 

とてもリラックスできて心地よい時間になりそうですイエローハーツ

 

 

そして・・・・

 

 

どちらも痩せやすい体づくりに効果ありですてへぺろ

 

 

 

 

 

 

ユミコ

 

 

 

 

 

 

 

 

 
KIARA広島本店 

 

〒730-0044
広島市中区宝町4-1 ウィンディア宝町7F  

TEL 082-249-5148

 

 

公式ライン

友だち追加

 

Instagram

https://instagram.com

 

 

 


 

 

美肌菌、デトックスにご興味のある方は、

ぜひ一度サロンまでお越しください。

KIARA キアラ|広島のエステサロン

あなたの10年先の輝く未来へ

私たちが導きます!

キアラのエステは

乾燥・毛穴・シミ・しわ・たるみなどの

お悩みをケアするフェイシャルメニューと、

リンパ・セルライトのケア、デトックスの

ボディメニューで、

ホームケアだけでは難しい全身のケアを

サポートしています。

肌本来の力を引き出す美肌菌化粧品も充実しています。

 

〒730-0044 広島市中区宝町4-1 ウィンディア宝町7F  

Tel: 082-249-5148

 
■公式ライン
友だち追加
 
■インスタグラム