おしゃれな黒板、ブラックボードを書いてみる | パティシエkiaのお菓子とデザートで遊ぶ記録

パティシエkiaのお菓子とデザートで遊ぶ記録

思いのままに☆お菓子を作れる☆仲間を増やし、甘い人生をクリエイト☆していく事がミッション☆

こんにちは
シークレットパティシエkiacakeです。
 
今回の
お料理ケータリング用のアイテム
ブラックボード、黒板を描いてみましたラブラブ
 
 
まず、黒板が必要だよね~!と・・
100均に行ったところ
黒板とは書いてませんが、カラーボードがありました。これ、いいかも。
カラフルな色もありましたが
黒を見つけましたひらめき電球ので、これを使おうと思います。けっこう大きいよ!↓
{EF5696F1-B63B-4E32-B8FD-40E8241A1038:01}
 
 

ペンも、いろいろな太さを買ってみました。

左の太いのだけは油性
あとの二つは水性です。
真ん中のペンは、100均。↓
{CB565F41-D4DA-49F0-83E9-4FA97B1D9876:01}
 
 

 

水性ペンなら

少し間違えても

水で消せるから便利です。

少し白く残るのも、逆に味がでるよラブラブ

{A65D9C71-A0C6-4D59-B09A-8C07FBCEBF70:01}
 
 
 
 
 
最終的にこのようになりました↓
{F1B4DF58-BD66-4004-95C0-A86B6C7A6639:01}
 
 
1番太い白ペンは
かすれ具合が可愛くでるから
オススメラブラブ
(油性だけど)↓このあたり

 

 

ちなみに今回は油性を消す場面がなかったのですが

油性ペン、アルコールで消えます。

(私は、厨房でつかうパストリーゼで)

一応載せとくね。↓

 

 

 
 
 
私は、絵心ないから
ピンタレストや、フォント集をみながら
好きな感じを組み合わせて
書いています。
でも書くときは、一気に下書きもなしで
かいています・・(笑)
このあたり自分でも大胆だとおもう(笑)
 
 
 
それでは今日は
この辺で…ラブラブ
 
 
いつもお読みいただきありがとうございます!
 
 
 
 
 
 
関連ブログはこちら音譜
 
●ブラックボードは・・森の中の冷蔵庫につかいました!
 
 
 
●(私の本職です)
黒板風アイシングクッキー
 
 
●(これを参考に書けばバッチリ(^^♪)
黒板風 チョークボードの素材
 
 
 
 
 
 お仕事のご依頼はこちらからお願いいたします。