10万km走ったGアクでSSTR2022に参加しました。 | ki48-2のブログ

ki48-2のブログ

原子力推進ブログです。
脱原発猿を反復爆撃します

その日は雷鳴で目が覚めました。

天気予報は晴れの筈なのに、三浦半島方面では雷が鳴っています。

5月28日、SSTR2022最終日ヤマハのスクーター、グランドアクシス100でSSTR挑戦です。

SSTRとは?↓を参照ください。

SSTR

 

日の出時間の午前4時30分に地元の金沢区柴漁港前から出発します。

さあ、冒険の始まりです。

整備してあるとはいえ充分ポンコツなGアクで無事に千里浜へ、しかも日の入りまでに辿り着けるでしょうか?

不安があるなら小田原出発とか少しでも距離を稼いでおけば良いのですが、やはり地元に海があるのに他所から出発する事には違和感がありました。

Gアク10万km記念というのもありますが、大きなバイクで挑戦したら行けて当たり前。

こんなポンコツ原チャリで挑戦するのが楽しいんじゃないか!

と、F800STで参加してた事を棚に上げてホザイてます。

 

ルートは横浜環状4号から国道16号、国道20号を走って長野県入り。

当初は国道158号安房峠旧道を行く予定でしたが、問い合わせたところ岐阜県側工事で通行止め。

オマケに野麦峠も同様とかで、開田村経由か白馬~糸魚川経由しか選べない。

かなりの回り道を強制されました。

堅実なのは白馬経由。途中バイクトラブルがあっても、うどん屋か定宿で救援して貰える。

だが選んだルートは滅多に通らない開田村経由。

そこから高山市内を抜けて富山に入り、砺波から小矢部を抜けるルートにしました。

 

道の駅甲斐大和

指定道の駅にらさき

お仲間が沢山います。みんな大排気量車。

道の駅小淵沢

さあ次は蔦木宿、どんどん行くぞ~と思ったら・・・・・・

トラブル発生!

イキナリのエンジン停止!

なんで??????

最初はクラッチが切れないような症状だったので、クラッチだったら万事休す。

だけどスプリングは新品に交換したはず。

最悪リタイヤ宣言してどうやって騙し騙し家まで持って帰るかを考えたのですが、この症状には心当たりがある。

点火プラグだ。

全開全開また全開でプラグが溶けたか?汚れたか?

10万km走ると一通りのトラブルは経験済み。

シート下の窓を開けて点検したところ、プラグキャップが外れている。

これかあ・・・・・

嵌めたら何事も無かったように復活しました。

取り敢えず良かったけど・・・・・・・・・

振動でプラグキャップが磨滅して外れやすくなるのがこのバイクの特徴です。

取り敢えず諏訪まで行って様子を見る事にします。

あまり外れるようなら白馬経由でうどん屋か定宿の救援を当てにする他ありません。

道の駅蔦木宿

諏訪まで行ってもプラグキャップが外れないので当初の予定通り開田村経由へ。

有賀峠~牛首峠経由で岡谷と塩尻をパス。時間を稼ぐ。

道の駅木曽駒高原。

当初の計画から1時間遅れで焦り始める。

大排気量車グループは余裕をブッこいている。

彼らはイザとなれば高速使えるからなあ・・・・・・

綺麗な御岳山を眺めながら・・・・

道の駅たかね工房

道の駅飛騨古川

道の駅細入

と停まってポイントを獲得します。

その他に白州・木曽ならかわ・奈良井・きそむら等でポイントを獲得しました。

気が焦るのか写真を撮り忘れています。

計画から1時間遅れていますので、牛首峠を越えてからは全開、全開、また全開。

開田村へ通じる新地蔵トンネルまでの上り坂は50km/h以上ビタ一文出ないがポンコツに鞭打って全開、全開。

平地で頑張っても70km/h+α以上出ない。

右手首が疲れた。

乗り心地と燃費重視で純正プーリーに戻した事を後悔する。

富山県内に入って陽も傾いてきて焦る焦る。

小矢部から国道471号へ入ると大排気量車たちがオイラの後ろに連なる。

「お前ら道知らないからってオイラの後ろにいると間に合わないかも知れないぞ。オイラだってうろ覚えだ」

アップダウンの続く道で頑張っても60km/hが限界です。

だがしかし!頑張った甲斐あって・・・・・・・

日没15分前!

GOALです!

 

残念ながら高波で千里浜ドライブウェイ通れません。

 

そういえばずっと西風の強風が吹いていました。

もろに向かい風で苦労しました。

 

本日は朝起きてから飲まず食わずで走り切りました。

もしも食欲に負けて開田村の蕎麦屋「松葉」(←旨い)などに寄っていれば完全にOUTでしたね。

 

この後は写真を撮って貰うために千里浜の渋滞に並び、ゴール受付を済ませて高岡のホテルに直行です。

地元自治会の人たちが焼きそばを売っていたのでようやく食い物にありつくことが出来ました。

 

そういえばGOALを済ませて高岡まで移動する時に冷静になってバイクを走らせていると、なんだか調子がイイのに気が付きました。

全開・全開でマフラー内のスラッジやカーボンが燃え尽きて、排気の抜けが良くなったのでしょうか。

出足が確実に良くなっているんです。

10万㎞走ったポンコツ・・・・もう暫く乗ってようかな。