歯が痛い | 鴇色は永遠に!

鴇色は永遠に!

きものの師匠清水ときの教え、自分の好きなきもの、そしてきもの好きな友達の事や田舎の古民家の日常をつらつらと綴っています。


三郎はポリガリとよく噛んで食べてる⤴️


トキ孫歯軋りが酷くて夜中にギリギリポリポリと奥歯を噛み締めて居るらしい。本人は無自覚なんだよね(//∇//)


歯茎に掛かる負担は猛烈でそれで歯茎が弱くなり歯が動く様になり最終的には抜けてしまう=歯槽膿漏と同じ結果?となる話を歯医者さんに聞かされちゃった。だからナイトガードとして硬質のマウスピースを作って貰いいつも付けて寝ていた。


母の所に泊まる時、これを持って行くのを忘れるんだよね!その結果歯茎が痛んで奥歯が動き、とっても痛い😖


そんなに食いしばって何を夢見て居るんだろう?


月曜に急遽歯医者さんの予約を取って診てもらった。虫歯でも歯槽膿漏の悪化でも無い…ナイトガードのし忘れが原因。1番奥の上の歯が真っ平になってるって!下の歯とギリギリやって臼の様に削ってるそうだ。だから、古民家用にも一つナイトガード作らなくっちゃ!前回のナイトガード作成から半年は経ってたから再度作れるって。でも、まだ炎症が治らないからって月曜は型取らず、炎症が引いたら型を取ってナイトガードを作成って事で今日歯医者さんに行ってきた。ナイトガード、出来上がりは10日後だって。古い方を古民家に置いて付け忘れ無いようにしようっと。