偏官の時期と偏官の人 | 門司港 占い師ふみのブログ

門司港 占い師ふみのブログ

北九州市門司港で、四柱推命とタロットで鑑定しています。

偏官は自分(比肩)を強く剋す星です。

偏官の年とか
偏官の月とか
偏官の日とか

次から次へと
思い通りにならないことが
向こうからやってくる感じ。

ちなみに先日、
私は
偏官月の偏官日だったのですが。

買いたいものが3つあり
スーパーとドラッグストア
4つ回って
どこにもそれがない!
(いつもは普通に置いてある)

で、歩いて市場に向かってたら
いきなりのどしゃ降り。
(傘なし)えーん

こういうのも
偏官の逆風です。ショボーン


月支元命 偏官の人
気合いや凄みを感じるのは

思い通りに行かない環境が
生まれつき
用意されているからなのかも。

鍛えられて鍛えられて
軍人星は輝きます。

偏官は
平穏な世の中では
その力を発揮できず、

何か事が起こったときや
動乱の世の中で
水を得た魚のように
生き生きする星です。

そういうときの偏官は
本当に頼りになるし
カッコいい。照れ


話逸れました。

自分を抑えつけて
頑張らないといけない状況や
目まぐるしい忙しさ。

これが偏官の時期の特徴です。


ちなみに
今年偏官が回っているのは
甲(きのえ)の方。

今月偏官なのは
丁(ひのと)の方。


ファイトです!