自分のこと~仕事編~ | 母、妻、そして女性として~できることを丁寧に~

こんばんは✨️

1つ前の記事では自身について三本立てにて

書かせていただくということをお伝えいたしました。



元々何をしていた人間なのかを書かせていただきます。



様々な要因により退職してしまいましたが、

航空会社で十年弱勤めた経験があります。

最終的には「VIP・最上位顧客・ファーストクラス」のお客様を担当させていただきました。



要領が悪く、同僚や上司にご迷惑をおかけした

経験は数知れず‥

今お一人お一人にお会いできるならば、

あの時お世話になったこと、どれ程助けられたか、また助けてくださったにも関わらず仕事で

お返しできるほど自身にスキルがなかったこと‥

心からの御礼とお詫びを申し上げたい程です。



話が逸れましたが

当時の私には「会社員」という肩書きがあり、しっかりと自身の身分を証明することができていました。



しかし退職後は、適切に自身の肩書きを表す言葉が見つからないと感じていました。



専業主婦という言葉が一番近い言葉なのだと思いますが、そうではないと思う自分もいたのです。

(結局はそうなんですけれど‥)



自分の存在をうまく表せない、もどかしいと感じることが次第に増えていきました。



私は何者なのか、自問自答の日々でした。



そして行き着いた答え。

子どもの母であり、夫の妻であり、

やりたいことが沢山あるアラフォー女性

なのだということ✨️



仕事は大変ながらもやりがいはありました。

あんなにも貴重な経験をさせていただけたことには感謝をしています。

何より大切な同僚と尊敬する先輩、上司の方々とのご縁は財産です。



しかし悩んで悩んで、その仕事を手放しました。

決めたからには自分が選んだ道に責任を持ちたいし、今の自分にできることをきちんとしっかりやりたい。母として妻として、1人の女性として。



基本的に人と比べたり、人を批判したり

他人を尺度とする考え方は好みません。



あくまでも自分は自分。

どんな時もぶれない自分軸をもつ、凛とした女性でありたい。



長くなってしまいましたが、

仕事について、そして退職してからの考えの変化を書かせていただきました。



次回はプライベート編を書かせていただきます。



お読みいただきありがとうございました🦢