3月13日(月)

仕事(バイト)終わり、





コメダ珈琲豊岡店で、






かるめの

ばんごはんを

食べました。




さて、


今夜も

2本ほど映画を紹介したいと思います🎬。











じゃりン子チエ

劇場版


公開

1981年4月


上映時間

110分


監督

高畑勲


原作

はるき悦巳




じゃりン子チエ(劇場版)

こちらはタエちゃん




チエちゃん

健気さに胸打たれる

映画

じゃりン子チエ(劇場版)




アニメ版を観たことがない方でも

楽しめる映画です🎬。




本作のヒットを受けて

テレビ版アニメがスタートしました。






我が家の家宝

各ディスク 約4時間半収録
1枚 1500円

お買い得だと思います

真顔




この作品、

なにが凄いて


声優陣が豪華すぎんねん。




以下、

チエちゃん風で🙏




ぼんち師匠↑

(カルメラ兄)



よぅこんなキャスティング

でけたわぁー。




関西では

しょっちゅー再放送しててんで。




関西人は

お好みに

鼻水、隠し味に入れんねん。

塩が効いて美味しなんねん。





天かす・ねぎ入り

涙・鼻水抜き




ストレスで

やられてんねやったら

ウチとこおいで。




美味しいホルモン

焼いたげるわ。




ED(アニメ版)




藤子・F・不二雄先生

尊敬する先生だけど、


はるき悦巳先生

尊敬する先生なのだな真顔








つづいて紹介するのは

こちら↓




おもひでぽろぽろ


公開

1991年7月20日


上映時間

118分


監督・脚本

高畑勲


原作

岡本螢 刀根夕子


出演者

今井美樹 柳葉敏郎




おもひでぽろぽろ



タエちゃん

あどけなさと

タエさん

たたずまいに心打たれる

映画

おもひでぽろぽろ




山形県は蔵王の豊かな自然に

目を奪われる映画です🍒。





この曲で

ベット・ミドラーという

シンガーの

存在を知りました。






宮崎先生

respectする先生だけど、


高畑先生

respectする先生なのだな真顔









映画

Shall we ダンス?

について綴るつもりが、







はなしが

逸れてしまったのだな真顔




つづく。




たぶん。























































The Rose



Bette Midler




思い出して欲しい 冬場の

冷たい雪のずっと下では


種が横たわり 太陽の愛を浴びると

春には薔薇になるということを


just remember in the winter

Far beneath the bitter snows


lies the seed that with the sun's love

in the spring becomes the rose






断りもなく

リブログしたことを

お許しください💦


真顔






いやー、春って

本当にいいものですね


(水野晴郎風で)





映倫