117-61:67 室内レイアウト変更・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日もどんより曇って蒸し暑くいつ雨が降り出すか分からない天気の草加です。

 

室内のレイアウトを替えています。
西側にあったラックとデスクを90度替えて北側クローゼットから60cmばかり離しての設置、そのラックのあった場所に東側バイクラックの前にあったオーディオラックを移動しました。
 
あとはスピーカーケーブルの接続とターンテーブルとCDPの位置を入れ替えるだけなんですが
リスニングポジションも変わった為に中高音のスピーカーユニットの位置も微妙に替えたました、3WayマルチアンプなのでLch/rch合わせて6組のケーブルを間違いなく接続してからまたdbxデジタルチャンデバの設定し直しもあります、楽しいなぁ(😅)
 
 
 

取り敢えずDesktopPCを組み上げましたがキーボードのコネクタの接続で壊し見たいです、USBコードレスのマウスは使えるので取り敢えずAmazonに即行でUSBインターフェースのキーボードを発注考えてみればキーボードがなければPCは何も出来ないですからねぇAmazonPrimeなので明日届くようですがDAZNでホーム戦の浦和レッズvsヴィッセル神戸16:00からの視聴に間に合うでしょうか!?

 

 

 

視聴方法はともかく勝利あるのみです。

 

We are REDS‼︎

 

ところで今まで埼スタには一度も来ていない次節の試合、果たしてイニエスタは来る(出場する)のでしょうか!?

 

もし間に合わなければMacBookAirの小さい画面で観る手段はあるのですがやっぱり50inch画面の大迫力には・・・

 

 

 

 

しかしDesktpPCが使えないので久しぶりにiPhoneでこのBlogを書きましたが入力が面倒です、昔は画面が大きいiPadでよくBlogをUPしていましたが古くなって来て処理が遅くなって来たのとiOSもVersionup出来なくて手間ばかりと遅いってのありますがね。

 

【追記.】

テレ玉での生放送中継ありますね。

それとキーボードは朝9時事着荷しました、一安心です。