今日も朝からどんよりとした空で気温は21℃、湿度は80%の草加です、予報ではこんな天気が暫く続くようですがまだ梅雨入り宣言は出ていませんね。
昨夜のYBCルヴァンカップグループステージ最終節
勝ちました、訳合って観ることは出来なくてテキスト速報を19:15頃見たら早くも前半3分で関根さんがゴール(嬉)、結果は汰木さんの超芸術的シュートでの追加点(今季初だったかな?)もあって安定しての
Cグループ首位通過でした。
スタッツを見ても今期初めて(だと思う)の対戦相手よりシュート数も上回っての勝利でした。
フォーメーションも足の怪我から復活した武田さんと視野が広い小泉さんのダブル司令塔!
安定の柴戸さん!今後はこの形が・・・と言ってもロドリゲス監督は超可変フォーメーションだからスタート時点の4-1-4-1だとは思いますが素晴らしいですねェ、後ろのデンさんも故障からの復活、あとは興梠さんのゴールが出れば・・・と。
まだ確定では無いようですがマルセイユの酒井さんが移籍してくるともあります、もし入団となればサイドバックの西さんの負担が減るしデフェンス陣の層も厚くなるので楽しみがいっぱいの浦和レッズになってきました。
ってことでこの試合やっぱり見たかったですねー。
次は
ホーム埼スタでの神戸戦です、こんどこそイニエスタが出るかな?
今の調子を持って順位表的には一つ上にいるヴィッセル神戸ですがYBCルヴァンカップのプレーオフステージ含めてこの一月弱で3戦戦うことになります、その第一戦めの勝利は必須として残り二戦も粉砕して勢いをつけ次の上位である名古屋戦も勝利して一つ一つ上に登っていきましょう!!
今の勢いと選手たちならきっとできます!
We are REDS!!