148-77 高いなー・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も寒いですねぇ・・・、そのせいか血圧もずいぶん高いです。

 

繰り返し何回か測っても部屋も寒いせいかずいぶん高い計測結果です。

気温の高くなる昼間にもう一度測ってみることにします。

 

ところで今日からはアウェー4連戦ですね。

第一戦目は

大分戦です。

 

 

形がうまくできてきた先発メンバー

2Topの興梠さん武藤さん、前線からのプレスとゴールを期待してから揚げ(浦和まで買いに行けないので)と握り鮨で一杯呑みながら・・・のゴール願掛け。

 

ウイングのマルチネスさん汰木さんドリブルでゴールエリア深く侵入して相手ディフェンスをかき回してください。

ダブルボランチのエベルトンさん長澤さん二人で上下バランスとって中央の上下動と相手ボール奪取と絶妙のスルーパス(もちろんチャンスがあればシュートも)よろしくです。

 

デフェンスの4人は言わずもがな、

中山さん橋岡さん相手深くへのサイド攻撃からの正確なクロスよろしくです、時々ミドルシュートも忘れないでね・・・

 

槙野さん岩波さんセンター二人、気合を入れて鉄壁のデフェンス及び広い視野を持って前線へのロングパスよろしくです。

 

GKの西川さん古巣相手に鉄壁の守り期待します、また敵陣深く攻め込んでる中山さん橋岡さんへの正確なロングパスもよろしくです、シャットアウト期待してシュークリームも準備しておきましょう。

 

 

 

 

気になるのは例の2ndジャージ、

鹿島と広島とお揃で幼児3兄弟”!?

Death!!

こんなのやだー(怒)

 

でも

大分の1stユニフォームはこれだから

 

 

 

黒に赤の3rdは識別が難しいのでだめなんでしょうね・・・

 

結局2ndの保育園/幼稚園の体操着

Deathか(怒)

 

それでも

We are REDS!!

 

 

 

 

話はガラッと変わって、私は20代中ごろからずーっと髭を蓄えています、口の周辺鼻の下から

顎までぐるっと

いわゆる泥棒髭と言われるこんな感じの髭です。

 

この髭を週一くらいで整えるため

 

『フィリップス ヒゲトリマー 【0.5㎜幅 20段階長さ調節】 QT4013/15』使っています。

 

これは2016/4/24にAmazonで買ったものですがさすがに切れ味が悪くなってきたのと髭の長さ調整のためのプラスチック製コームが一部折れてしまったのをだましだまし使っていたのですがさすがに買い替えようと・・・

 

で、おなじフィリップスの

 

マルチグルーミングキット【バリカン/ヒゲトリマー/鼻毛カッター】 MG3720/15をAmazonに発注しました。

AmazonPrimeなので明日届くようです。