久しぶりにAnalogDiskを・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

相変わらずの体調不良で今週もテレワークの申請を会社に出しました、今日もなんだか寒い草加ですが通勤での体力消耗が無い分気分的にも体力的にも楽です。

 

いつものように(老いのせいか)早く目が覚めて7時前から資料の確認やらなにやら・・・

 

ここのところCDばかり聴いていたのでBGMはAnalogDiskです。

オートリターン機能不調のTechnics SL-23ではなくYAMAHA YP-D7で聴きます。

 

 

Sourceはずいぶん前に手に入れた

Jaco Pastoriusの『ジャコ・パストリアスの肖像』です。

 

曲調としてはBGMには・・・・

 

 

次は

Donald Byrd&Art Farmer です。

 

こちらのほうがBGMとして聴きやすいです。

 

ただレコードはながら聴きとしてはCDと違って片面20分程度なのでA面・B面をひっくり返すのが面倒ですねぇ・・・

 

と思っても爺ぃの耳には先入観かもしれませんが音が良く聴こえるような。