継続は力(?) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日はどんより曇り空の草加です。

 

脳梗塞で緊急入院~退院、そしてリハビリと、あれから激動(?)の二ヶ月が経ちました。

 

機能回復ためのリハビリをはじめとして高血圧・高脂血・・等の症状も、

服薬とリハビリトレーニングで順調に回復しています、

なかでもかみさんが(厳しく?)作ってくれる三度の食事メニュー、

朝・昼・夜と必ず

この三品が付きます。

 

・野菜サラダ

 材料としてキャベツメインでパプリカや玉ねぎ等々を混ぜて、ドレッシングやポン酢で味付けを替えてます。

・糠漬け

 減塩などの継続で味覚(感覚)が変わったのかちょっと塩っぱく感じるようになりました。

・大根おろし

 トッピングはこのポン酢で味付けしたキノコ類・シラス・花カツオなどで飽きないように味が変わります。

 

この三品、血糖値上昇を抑えるために時間をかけて先に食べます。」

それからご飯(100g前後)・塩っけの少ない汁物(スープ)、魚/肉(牛・豚・鳥・・・)/卵など少量、

夕食時は納豆なども・・・

 

これらを、味的に物足りなければ少量(!)の減塩醤油で時間をかけて食べます。

 

病院食もほぼ同じ材料構成のメニューだったので、発症・入院~退院後のリハビリ/家での筋トレ/歩行訓練(散歩)等々と服薬で無理なく7Kgほどのダイエットと血圧適正化・血糖値等の血液測定値の正常化を維持し出来るようになりました。

 

これからも頑張りましょう!!!

 

脳梗塞爺ぃもこれだけが頑張っているので

このところガッタガタの浦和レッズも頑張って勝利を目指してくださいね・・・

 

We are REDS!!

 

どさくさ紛れに気合注入・・・