大体こんなもの・・・でしょうか? | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は昨日と違って朝から雨が降って肌寒い草加です、午後からはリハビリで病院まで行くのですが雨降りはもっと強くなる様子なのでかみさんにMiToで送ってもらいます。

 

今は左半身の復調のため毎朝必ずシャワーを浴びて体を温めているのです、

裸ついでに体重も測っていますがついに73Kgまで減量できました、

入院時の体重が約80Kgだったので7Kgの減量です。

 

身長は約173CmなのでBMIでの適正体重

65.84Kgでなので7.16Kgオーバーとなりますが適正範囲に収まってます。

 

元来肩幅も広く骨太の体形、主治医からは73Kg台を維持できればOKと言われています。

 

 

 

風呂上がりの体重や血圧測定をしてから、いつも通りの(野菜中心で薄味の)朝食。

 

朝食後、かみさんに言われていた冷蔵庫の自動製氷機の洗浄、取説を見ながら分解・清掃(と言ってもスポンジを使っての水洗いだけですが)の作業。

 

なんとかきれいに出来ましたがこんな複雑なこと、

しかも「パーツによっては一か月ごとに洗浄しなさい」と書いてあります、

こんな事、(一般論として)世の主婦たちはきっと出来ない(やらない)でしょうねぇ・・・

 

 


 

体重も(食生活改善の結果として)目標値に到達、

血圧も(食生活・服薬の結果として)正常値範囲内

 

と、順調に推移しています。

 

 

 

こんな結果で体調も気分もよくなった脳梗塞爺ぃはリラックスして

こんなのを聴いています。