水分をいっぱい取らないと・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

脳梗塞治療のための入院から退院して早一ヶ月と一週間ほどたちました、リハビリは順調に進んでいます。

 

ただ、主治医からも、かみさんからもうるさく言われていることは、

水分補給のこと、三度三度の食事で摂取する水分(スープやみそ汁などの汁物やお茶やコーヒー等)のほかに1ℓ/日程度を呑むことによって血栓ができにくくなると(勿論、薬も服用してますがね)の事で、

出歩くときなどはペットボトルの水(500ml)をもって出かけるわけではありますが

一日中出かけるときなどは計算上は足りないわけです。

 

それと、これからの季節冷たいのを飲みたいわけで以前からよさそうな1ℓ容量の魔法瓶を探していましたがやっと見つけました。

Amazonのタイムセールで見つけた

タイガー 水筒 1L 直飲み コップ 付 2WAY ステンレス ボトル ポーチ付き サハラ ブラック MBO-F100-K Tiger』(タイムセールモードでのLinkなので悪しからず)

です、なんと!66%offで買えました。

 

Primeなので明日届きます。

 

これからは、このでかい魔法瓶(本体サイズ(約):幅8.4×奥行9.5×高さ28.2cm)を持っての通勤・散歩となりますが

このバッグ(通勤用)には縦入れでも余裕で入るのですが

この散歩用バッグには横倒しでぎりぎり入る(?)くらいです。