修理発注・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

病み上がりの今日は昨日までと違って暖かい日なので通勤も楽でした。
 
一昨日の夜からから昨日一日、は最悪で熱は出るは吐き気はするはで食欲もなくひたすら臥せってどうにか復活したような・・・
 
で、昨日の日中(少しだけ調子が良くなった時に)
image
修理費用の見積書が来ていたのを寝床の中で見て(予想以上に高かった)一寸びっくりの価格提示!!
 
まったく使わないRCA(CoaxtialやOptical出力から中華DAC接続なので)のアンバランス出力に出すはずのDAC基板の修理(見積明細によると交換パーツだけで24、000円)をカットしたらどうでしょうか?、と。
 
再見積もりをお願いして、夜に返事の来た再見積もりの回答を見ると予想通り安くなったので修理依頼をしました。
 
これで暫くはまた現役復帰できそうです。