今年になってから週末はAmazonPrimeVideoで映画三昧、
録画した映画やドキュメンタリーなどはHDレコーダーにたまる一方。
プライム会員会費もしっかりともとをとっていますヾ(@°▽°@)ノ
怠惰な生活を送るドロド、主役も脇役もひとくせもふたくせも・・・的映画
現実にはなさそうですがハートウォーム・・・・な?、いま大人気の星野源主役映画。
現実にこんな司令官がいたらまずいかなー的ヒーローもの
NHKで放送していた『シャーロック』の主役ベネディクト・カンバーバッチ、『ポアロ』にも
ちょい役で出ていましたっけ、イメージがちょっと変わりました。
テレビと同じ淡々とストーリー展開のオムニバス映画、結構好きです。
チャラけた若者が時を経るにつれ仕事にプライドを持って育っていく・・・
複雑な家族関係などで・・・恋と仕事、強い女性たちです。
主役のさくらさん、演技力が・・・と、思っていましたがこの映画ではいい味出していました、ある意味日本版ロッキーです。
淡々としたストーリーですが母娘の愛情が感じられる良い育て方をしたなと・・・
ってことで今月は九本も観てしまいました。
スタートレックはともかく、派手な広告・宣伝もしていない(私が知らないだけかもしれませんが)これらの邦画結構いいですねぇ。