今日からまた一週間・・・と言っても四日間でまた週末休みですけどね。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も寒い通勤でした、まー混み方は普通でしたけどね。

 

先週土曜日から成人の日野祝日までの三連休は録画した映画・ドラマ三昧と久しぶりの日帰り温泉でPCにも触らずBlog更新の全くせず。

 

日曜日は日帰り温泉、早めに行ったのですが駐車場は満杯、さぞかし混雑しているかと思ったら意外と空いていて・・・

 

自分も含めて年配者が多かったですけどゆっくり暖まってミストサウナも3回ほど入ってさっぱりしましたが露天の寝湯のようなのは横になっていても寒くていつもは30分ばかりうたた寝状態なのですが10分もしないうちに早々に屋内の湯船に浸かって温め直し。

 

久しぶりにのんびり出来ました。

 

前後の土曜日と月曜日は録画した番組三昧。

 

最近思うのですが、(多分歳を取ったせいもあるのでしょう)NHKの連続ドラマの質がかなり良いのと比較的短い(連続7~8回程度)のとなんたって間にCMが入らないので嵌ります。

 

都度見ることはしなく1回目から最終回まで録っておいてほぼ一気観ですがなかなか面白い。

『山女日記』全7回でした。

 

『昨夜のカレー明日のパン』を観ました。(他にも同じ脚本家の

『富士ファミリー』(キャスト被っています))

 

他にもいろいろと・・・

 

後は以前も書きましたが、

テレビ東京もドラマが結構面白い。

 

そうだ!、

まだ『東京センチメンタル』の特別篇観ていなかった!・・

ってことで正月もでしたが自転車もろくに乗らず音楽もあまり聴かず(片chがダメってのもありますが)だらだらの三連休・・・

 

怠惰な生活をしております。