あいかわらずマインドがおかしくねーか(怒) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

 今日は朝から気持ちよく仕事をしていた・・・が、相変わらずとんちんかんな事を言って来た馬鹿が居る!

 

私が関係する会議体を都合によって変更してくれ・・・ってのは分かる

(スケジュールをかえるだけなのだから)

 

私が一切関与してない会議体も変えて欲しい・・・ときたもんだ(怒)

 

関与していない会議体でしかも構成メンバーも仕事的に接していなくて他セクション!!!!

 

馬鹿か!?

 

こいつは・・・・

 

って事で血圧急上昇・・・・気を取り直して冷静に(自分の関与している方の)スケジュールを変更し、昼休み

AmazonPrimeMusicは曲編成がちょっと違いますが

 

Art Blakey & Jazz Messengersの『Mornin'』、NHK-BSの『美の壺』のテーマソングですね。

 

1.Moanin'(Bobby Timmons)
2.リアル - Are You Real(Benny Golson)
3.Along Came Betty(B. Golson)
4.The Drum Thunder Suite(B. Golson)
5.Blues March(B. Golson)
6.Come Rain Or Come Shine(Johnny Mercer, Harold Arlen)

 

アート・ブレイキー - ドラム
ベニー・ゴルソン - テナー・サックス
リー・モーガン - トランペット
ボビー・ティモンズ - ピアノ
ジミー・メリット - ベース

 

まー、JAZZのスタンダードみたいなもんです、こんな聴きやすい曲を聴きながらクールダウン・・・