今日も朝から真っ青な青空です。
この小伝馬町界隈というか日本橋で昨日今日とべったら市が開かれています。
ネットからの借用画像です
昨夜の退社時には普段ではお目にかかれないような人混みでしたねぇ・・・
まー、私としてはこのべったら漬けのような麹ベースの甘い味は好きではないので買おうとは思いませんが、ちらっと見た限りでは主役であるべったら漬けの出店だけではなく、食べ物やビールをはじめとした飲み物販売等々の出店がずらっと並んであちこちの横道は人だかりで凄い事になっていました。
べったら市は毎年の催事ではありますが、もうこの季節になってしまいました。
この歳になると一年一年がやたら早く過ぎていきます、ってことで今年もあとわずかです。
ところで昨日の事なんですが、若い女性の営業社員と一緒にJR新宿に行く為にJR神田の中央線下りホームからたまたま乗った車両で、シルバー
ネットからの借用画像です
これは『仮面』でした・・・、では無くてシートの方です
ネットからの借用画像です
の前に立っていたら、(東京駅から乗って来たであろう)座っていた(若いころはきっとかなりの美人だった)白髪女性が、私にニコッと微笑みながら「どうぞ」と席を立って・・・
人生はかなり長い年金受給爺ぃではありますがシルバーシートで席を譲られたのは初めてです。
確かに頭も髭もシルバーではありますが一寸落ち込みました・・・
後からよくよく考えてみると
そのくだんの初老(?)女性は次のJR御茶ノ水駅で下車したのであります。
従って、彼女は私を見て「爺ぃと思ったわけでは無い!」と、「にこっ」としたのは、男前の私に好意を持ったからだと断言しておきます(きっぱり!)
と、主観的プラス志向の冗談はともかく、
(家庭が円満を維持するためには絶対忘れてはいけない)今日、
かみさんのほにゃらら歳の誕生日。
帰りにケーキでも買って(ご機嫌伺い?)帰宅しましょう。