今日のAmazonPrimeMusic 20161014 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

このBlogタイトルを打ち込みながら思ったのであります、もう10月も半ばなんだなーと。

 

・・・と、9月が終わってカレンダーを捲った時に、

「あと3ヶ月で今年も終わり」と思っていたのが、

「もうあと2ヶ月半で今年も終わり、また歳をとってぞろ目になります」

と・・・

歳をとるとホントに月日が経つのが早い!

 

大昔に

このBlog初期に(探すのが面倒なのでLinkは貼っていません)

 

『比率的年齢による月日の立つのが早い!』理論(?)で

 

(屁?)理屈を(一人)展開したのが昨日のようです(なんちゃって)

 

 

 

 

 

 

ところが今年新たな理論が・・・

 

TBSの土曜日の久米宏さんの番組『ラジオなんです』の(いつ放送だったかな?)の中の

投書に

 

『年齢は速度と同じ』理論が新たに発表(?)されました。

 

その(屁?)理屈とは・・・

 

距離(年とか日数)÷速度(齢)=(経過)時間

 

1年とか365日とかは一定なので速度が速くなるに従って経過時間は短くなる・・・・

 

「なるほど イラスト 無料」の画像検索結果

なるほど!!!!   と、(ってくだらない話ですなー)

 

 

 

ところで今日昼休みのAmazonPrimeMusicは、昨日聴いた六角精児さんの『石ころ人生』の中の『愛のさざなみ』(島倉千代子さんカバー)がやけに耳に残っていたのです。

 

それで同じようにカバーしている(?)横山剣さん率いる「クレージー・ケン・バンド」の『愛のさざなみ』が有るかなと検索したのですが、YouTubeにNHKカバーズって番組(もちろん見ていましたけどね)の録画しか無かったのであきらめました。

 

それでは、って事で、安らげる女性ボーカル

これもジャケットが気に入ったので・・・

 

Halie Lorenの『Butterfly Blue』
    

01. I Wish You Love (Que Reste-T-Il de Nos Amours ?)     
02. Our Love Is Here To Stay     
03. I'Ve Got You Under My Skin     
04. Stormy Weather     
05. After the Fall     
06. Blue     
07. Hit That Jive, Jack     
08. Danger in Loving You     
09. Boulevard of Broken Dreams     
10. Butterfly     
11. Carry Us Through     
12. Peace 

 

聴きやすいですが、これはJAZZではないような・・・

 

でも好きですよ、こんな感じ。