相変わらずのぐちゃぐちゃシステムで・・・さっさと決めんかい!!! | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も暖かく通勤も楽になってきた今日この頃ですね。

 

昨日判明した街路樹が「コブシ」だったことで今日は(徒歩で3分程度の距離ではありますが)観ながら会社に到着でした。

 

ただ花粉症がひどくて涙目とくしゃみは相変わらず(特に午後から酷くなるようです)で全く冴えない状態の私です。

 

ところで、消費税率ですが既存顧客に導入したみょうちくりんなシステム、(責任は前任者ですけどね)DataBaseを使っていながらあちこちに同じデータを設定していてその値(設定情報)に食い違いが合って消費税額に違算が出ています。

 

こんなのばっかです・・・

 

この(くそ!)パッケージ製品早く治して(というより破棄して新規開発のことですが)しまいたいのですが選挙目当てで左右される「消費税増税と軽減税率」の方針がいまだに決まっていないので手を付けられませんヽ(`Д´)ノ

 

繰返しになるので書きませんが

複数税率運用なんて誰も望んでいないし無駄な経費が掛かるだけ

なのがどうしてJ民党も分からないのでしょう!?

 

K明党も余計なことをしてくれたもんです・・・

はっきり言って

選挙民としても

販売管理システムの開発者としても

迷惑千番!!

です。