とっちらかって・・・と、怒涛の機能強化。頭が下がります。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

待ちに待った(?)週末です、相変わらず今日も呑みに誘われてしまって・・・(・・。)ゞ

昨日は、ISDNルータのセットアップで(別のほうの)N君がどたばたと・・・
私も参加して二人で「あーでもない、こーでもない」なんぞと悩んで結局はNetwork系に(やたら?)詳しいHさんにHelp!
で、いろいろアドバイスをいただいて無事通信が出来るようになりました。

何時もより遅くの帰宅だったのと(いつも呑む方の)N君が出張だった事もあって、さすがに呑まずに帰って来てから久しぶりの二時間ドラマ(録画ですけど)のTBS版十津川警部シリーズ(他局で見ていたのでストーリはほぼ分かっているのですが)を見ました、渡瀬恒彦を筆頭に演じる役者も(脇役の人は別として)ずいぶん歳を取ったなーと。

ところで、ここ数日は痛勤ではなく通勤電車になってきて車内も(ひところから比べると)余り混まなくなってきました。
あの通勤電車乗車時、要領の悪い新人君達は何処へ行っちゃったのでしょうねぇ?
もう辞めちゃったのでしょうか?


それはさておき、私の机の上がこんな状態でとっ散らかりまくりです。

{5F2801E1-9337-430B-9FDA-95839C32017E:01}

いっぺんに環境含めて三つを同時進行ってのは無理がありますねぇ、それとメインで使っているクソなNotePC、最近は入力中によく固まってイラつくのです、そんなこんなで机上だけではなく頭の中もとっ散らかりで・・・

次期契約更新の時は、
「まともに使えるPCよこせ!
と、駄々を捏ねてみましょうか!?

話はまたまた変わってBugHeadEmperor、ここ最近は他の人のBlogを見ても、Downloadして使ってみるって人が多くなりましたねぇ。

私も明日の休日にversionupをしようと思っているのですがFacebookを見ると知らないうちにVersion4.66迄上がっています、この怒涛の機能強化(又はバグ対応?)、頭が下がります。

こんな高性能ソフトがタダって良いのでしょうかねぇ(^o^)