朝ぱらついていた雨も小伝馬町駅に着いた頃はほとんど止んで昼には薄曇となって微妙に暖かい小伝馬町界隈です。
ところで昨日は通院で休暇としたので朝来て見るとE-Mailがどっさり!
淡々と読んでそれなりにへんじやなにやらで1~2時間ほど費やしていよいよ本業に・・・
もともとが事前リサーチもせずにほったらかしにして紙っぺら一枚(これがまたでたらめ!)、Mailで確認を取ってもほとんどは突っ込みどころ満載の口頭での回答、何も進まないうちに適当に私達に振って(それなら丸投げで最初から参画しているほうがよっぽどまし!)二回も納期を繰り延べているから何とかしろと!
相変わらず意味の分からないMail
「てにをは」も無ければ主語も無いような文章で・・・
挙句の果てにビジネスメールでは必須のいつ・どこ・だれ・なに・どうする も未記述/難解(何回も)です、
どの口がそんな事いえるのか(怒)!!
などと心の中では思う訳であります。
結局コヤツは、過去にも同じ事を
繰り返し
繰り返し
繰り返し
:
:
やっている奴です。
6年も前から全く変っていないのであります。
などと言っても仕事が進むわけでもないのであります。
しょうがない(これを諺では「蛙の面に小便」・「馬の耳に念仏」などと)ので、旧システムから対象データとマスタを引っこ抜いて解析です。
まー、ある程度推察できているので後は考えているLogicで正しいかどうかの検証・・・・です。
しかーし、全く持って建設的に進行しないProjectなのであります。