解っちゃいないですけど、何と無くって感じで。 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々


適当に弄っていたら
{060234F0-3599-44D4-BCF9-6A4A81EECBF2:01}

Black×8の設定が出来てしまったBugHeadEmpelor

{21376E79-0FF9-4B26-B291-BF8F6F7F2B87:01}

目一杯のサンプリングレートが出ていますが
このDAConverterは192khzが最大のはず(このレートに変えるにはドライバーソフトのインストールが必要と、ずっと前そのドライバーソフトをNet検索して分からぬままにインストールしましたけど・・)

それにしても
352.8KHz!
とは・・・

聴いてみた感じでは、
音が濃いような
厚みを増したような