意外と暖かい小伝馬町界隈ではありますが・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

朝出るときは寒かったのでライナー付トレンチコートと(今シーズン初めての)皮手袋の重装備で通勤でした、ところが昼間は陽射しも強く風さえなければ暖かく感じます。

昨日は雨がなかなか止まず会社を出たのも少し遅かったので降車駅についてもまだ降っていました、寒いのと(根っから好きなのとで)なじみのもつ焼き屋に寄り道です。

     いつものようにメニューは(ほぼ)同じ、
     壜のラガー
+冷奴と(寒いのに冷えたのが旨い!)
     しばらくすると焼きたてのもつ焼き6本
     ビールを呑み終えて、酎ハイ2杯で打ち止め
     
 小一時間くらいの滞在時間で店を出てみると雨も上がっていました。

岐路の途中、綾瀬川に架かる橋を通るのですが川を渡る風は冷たいですねぇ、
それで帰宅したのが21時を少し回ったくらいの時間、即行で冷え切った体を温めるべく風呂に入ってから録画したミランvsナポリを観て寝床に入ったのが11時を少し回ったくらいの時間でした。

ところが寒くて寒くて・・・・

寝床の中で震えながらamazonで

評判が良くて購買数も多く比較的安価な「電気毛布」を発注しました。

    電気敷毛布は昨シーズンまで使っていたのですけど、
    何処を探しても見つからないのです
    多分、母が亡くなった時の荷物整理で処分した物に
    紛れ込んでいたのかも知れません。


明日届くようなのでこの寒い思いも今夜限りですね。

今日午後からは宇都宮への日帰り出張です、天気予報を見ても寒そうです、と言うか寒いのでしょうねぇ、まー、天気は良く晴れているようなのでそれだけが救いです・・・