間違えて・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

ずいぶん前にAmazonに発注した
{782B4EE8-1BC1-42E5-948E-E8CA2659BF7F:01}

ベルキンのUSBケーブルです。
ずいぶん前にヤフオクで落札したIntel i5のWindows8.1PCと、これもまた以前ヤフオクで落札した

{47AB2C4F-7BD2-449F-999C-3803E4D30E4C:01}
DACとの接続用です。

DigitalDataなのだからAnalogと違ってノイズや減衰などにはなどには影響をうけないと思ってはいるのですがケーブル一本でずいぶん音が違う(ホントか!?)って、巷のマニアはおっしゃていてバカ高いケーブルをお使いのご様子。

そこで年金生活の私でも手が出る程度の物をと、Amazonに発注したのがこれです。

ただ相変わらずの酔眼発注、10ftを何故か1.5m位と(大きな)勘違い。
{5FCCF20E-8B85-47A5-AE12-421C877B27D7:01}

今日も一人呑みで帰宅したらDHLで届いていました。(Amazonの予定着荷は今月下旬でしたがね)
{CB4EC3F0-E5B3-4937-B2D4-1B7EC16616E6:01}
3m(!?)のベルキンUSBケーブルが。

全くバカですねぇ、(無駄に長いです)