DigitalAudioその6? この際RCAケーブルもChange!? その2 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日は朝から弱いですが雨が降って寒い草加です。
休日は朝夕と私が柴の散歩に行く事になっているのですが柴を連れて出た瞬間に土砂降りの雨です(普段の行いなのでしょうかねぇ?)
ずぶ濡れで帰ってきてほったらかしにしていたYahooBBのメールアドレス設定をサクッと終わらせてついでにiPhone6plusにもメールアドレス設定をして、desktopPCのWondows8.1のRemoteDesktopをiPadから操作できるようにとのSetupをあれこれやって(結局!?)挫折です・・・

気をとりなおして
{DD749C39-0107-436B-B631-3073F4C68AA9:01}

秋月電子の八潮店に行って


買ってきた
{C18CD0CD-B9AB-4CBB-8014-DC98C9D53E00:01}
白と赤それぞれ6個ずつしめて1,800円の


{F42DA948-3D0E-47AE-AE69-8AC4B615B623:01}

{0DD238E9-D35F-465F-B24D-E2A1C2D298EF:01}

RCAプラグです。
あと揃える材料は
{408C4231-4EF6-4FF6-83D4-5E48D623DA3D:01}

(こんなにたくさんは要りませんが)ベルデン8470スピーカーケーブルですね。

ちなみに秋月電子の八潮店では(店員さんに聞いてはいないのですが)見つかりませんでした。

NetでみてもこのケーブルでRCAケーブル自作記事が出ていて以外と行けそうですねぇ
まーAmazonで扱ってはいるのですが何故か送料がかかる出店者が多いのでどこに発注しようか迷っています。