PC単体ではとりあえずコンプリートしました。(Memory増設や細かい物はいろいろありますが・・・)
あと予定しているのはAquos40inchと三菱の22inchを利用してのマルチスクリーン化
のいずれかを使って繋ぎこみます。
その為のケーブル入手(長さ的に今使っている物が使えればベストなんですが)
それと壊れているクソなCANONプリンタを止めてもう少しまともで(本体も、インクカートリッジも)安いプリンタを探します。
あれこれ調べてみるとブラザーのA4インクジェット複合機PRIVIOBASIC/黒モデルDCP-J952N-B
コピーも出来て、CDやDVDのラベル印刷が出来さえすれば、大量・速度・高画質写真印刷とかは全く重視しないので充分です。
しかも安い!
ただ購入予算が殆ど残っていないので購入は来月か再来月か・・・
もう一つは今使っているサンスイのCDP、Media認識が非常に不安定なのです、その為HDDに(容量が1TeraByteもあるので)CDをリッピングして高音質で取り込もうと。
そこでPCとYAMAHAC4との間のD-A変換用にそこそこ(出来れば高音質)のDACも欲しいですねぇ。