ちょっと違うんじゃね!?と、もっと格好良く・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も初夏の様な天気の草加でした。
金曜の呑み会で呑みすぎて転んで左膝を打ってしまって、まだ
{AB788982-E224-461F-BCDA-775B9E9CDF48:01}
痛い!・・・のです。

まー、呑み過ぎた自分が悪いので誰のせいでも無いのですが・・・

ってなことで昨日は大事を取って朝夕の柴散歩以外は外に出ないで引きこもりでした、かみさんも友達といとこに会いに高崎迄出かけて行って私と犬三匹でお留守番。

誰にも邪魔されない状態で録画しておいたサッカーやらドキュメント番組やら映画やらでダラダラグズグズの一日でした。

今日は引きこもってもいられないのでちょっと自転車でお出かけ、ペダルを踏み込む時に少し痛みますが我慢出来る程度なので良しとしましょう。

お昼は以前行った「すた丼」で済ませましたが消費税率が上がったにも関わらず以前と同じ価格(だった様な・・・)、企業努力に頭が下がる思い(?)です。

この消費税変更については私がほぼ一ヶ月毎に行っている1,000円カットの店、1,080円に値上がりしてました、変ですよね?
値上げ告知のポスターには、
消費税率改定の為の価格改定」と、以前は5%税率だったので税抜き価格は
税込価格(1,000円)÷1.05≒税抜価格(952.4円)ですね。
これに新税率8%で計算しますと
税抜価格(952.4円)×1.08≒税込価格(1,030円)となります。
もともと消費税率5%を含む税込価格(1,000円)に税率8%分を加えてどうすると言うのでしょう?、それと税率改定差分の3%を1,000円にかけてもぱっと見には1,030円になりますが厳密には端数で違ってきます。


(待ちのお客さんが多かったので)なーんて思っていたのですが(面倒なのと大人気ないので)黙ってましたけどね。

税金込みの金額にまた税金を掛ける矛盾はガソリンなどもそうですね揮発油税など込みの金額に消費税率分をそのまま計算して乗せてますからねぇ。
それと環境税(でしたっけ?、この四月から)もありましたね。

みんなでこの矛盾に対して文句を言いたいですよね(`_´)ゞ

話はそれましたが、「すた丼」の後書店で
{9A317A95-78D8-4B15-814C-39312672BC53:01}
Carmagazineを買って来ました、パラパラ見ではありますが昔程これはと思う記事や興味をそそられる記事が少なくなった様な気がします。
これならTipoだけ買っていれば良いのかな?と、これも興味が自転車の方に向いてしまっているからなのでしょうかね?

で、自転車つながりではありますがKonaは、ここ数日で幅を詰めたライザーバー
{2CBB4A8F-7C90-409C-98B4-59D6DEE24F3B:01}
なのですが・・・

どーもイマイチ、格好が悪いなーと。

で、数日前に(久しぶりの)ヤフオク入札、
{BB22913B-309F-49DB-84AE-6FB291D00E59:01}

{55BC30B2-9F20-4C26-9BB5-AFD1FF886A2D:01}
フラットバーを落札です。

それと今のシフトブレーキレバーもシフトポジションの小窓(?)が曇りと小傷で見えにくくなっています。
それと以前ホイールを替えた時にスプロケットのタイプが違って交換出来なかったので今は7速スプロケットなんですがシフターは8速のままで2~8表示の実体7速なんです。
なのでフロント3速、リア7速の
{1DB00A2B-B57D-4359-8A07-CBD3DE52883C:01}
こんな物も入札中です、後二時間程で落札できるかどうか・・・

ダメ元なので寝ちゃいますけどね。

落札できたらグリップも探さなくっちゃ・・・、
それと、ステムやヘッド周りのパーツも・・・、
連休中にはクランク周りのパーツ交換やBBのメンテもしたいし・・・

際限なく暴走しそうです。