ちよっと遠出です | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

いつもの朝柴散歩の時は風が冷たく寒かったですが昼間は暖かくて過ごしやすかった草加です。

とは言っても柴散歩から帰って来てから先日誘われていた茨城の下妻迄ドライブして来ました。

どうせ行くならと、かみさんから「買って来て」と言われた長ネギ(?)と、ついでに白菜とほうれん草も買って来ました、近在の農家が持ち込んだ野菜の販売所なのでバカみたいに安かったですねぇ。

帰りには(結構)有名な
{1CB99E95-D7BD-49F6-990F-6CCC2C50D193:01}

クロサワ西原店に寄って
{10FB2D98-AA3B-47C9-9D13-14CAFE838A01:01}

手羽焼きも買って来ました、食べる直前に電子レンジなどで温めるとほんのりカレーっぽい香りがしてビールとよく合います。

それにしても三連休(と言っても私には関係無いですが)の中日、あっちこっちの道路がめちゃくちゃ混んでましたねぇ
(-_-;)
帰りの野田から松伏に抜ける江戸川を渡る野田橋は全く動いていなくて下流の玉葉橋を渡って吉川経由で帰って来ました、疲れましたねぇ、と言っても私は全く運転せずにパッッセンジャーシートに座っていただけですけどね・・・
途中の江戸川、利根川など土手の上に自転車で通れる道がずーっと続いているのが見えました、気持ち良さそうな道路なのでそのうち自転車で通って見たいなーと。