春分の日の今日は風が強いですが陽射しも強くいよいよ春ですね。
朝早く岩槻のお寺まで墓参りです、そこで検問に引っかかって21km/hオーバーで15,000円の罰金!、見ただけでも10台以上捕まっていました。
これだけの台数が捕まるって事は実態に合わない制限速度設定に問題は無いのか!・・・と。
見通しの良いほぼ直線の道路幅も対向二車線にしては広めのところです。
岩槻の公安委員会(でしたっけ?)の規制値に問題が有るのでは無いのかと。
声を大にして言いたい!
とは言っても法治国家できめた事、遵法精神を尊重する私、めげました(-_-;)
John Coltraneの
A Love Supreme(至上の愛)を聴きます。
SideA
1. パート1:承認
Part 1–Acknowledgement
2. パート2:決意
Part 2–Resolution
SideB
3. パート3:追求
Part 3–Pursuance
4. パート4:賛美
Part 4–Psalm
John Coltrane(ts)
McCoy Tyner(p)
Jimmy Garrison(b)
Elvin Jones(ds)
Recordで聴いたのは30年ぶり位、黄金のカルテットです。
と思いながら聴いたら左側の音が出ていません・・・
このSL-23の持病です、カートリッジとアームのコネクタ部分の接点磨きと「グリグリ」で治るのですが・・・
めげているのと、面倒なので
YP-D7に切り替えて聴きます。
めげてしぼんだ心も(ホンの少しですが)晴れます。