レコードプレーヤー三代体制! | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日はとっても寒い草加です、チビ達も寒いのか自分の寝床でじっとしています。
{C101937A-6EDB-43AC-AF91-452A4846A69A:01}
暗くてストロボ発光したので「らぶ」の目は光っていますが「はな」は我関せずです(-_-

ところで、レコードプレーヤーですがダイレクトドライブがYP-D7、リムドライブがBSRと二台はあるので後はベルトドライブで三台体制が整う訳ですがMICROなどの良いものはヤフオクで入札しても目玉が飛び出るほどの落札価格になってしまい年金生活者の私にはとっても手が出ません。
それでも毎日寝る前に新着を確認してやっと見つけました。
{CBECD720-248B-462F-8F9F-8D0108DAC922:01}
technics SL-23、あの長岡鉄男氏のDD信仰をことごとく覆したといわれる逸品(?)

早速即決価格(漱石さんが数枚です)で落札しました。

着々とチープオーディオシステムが進行しています。

そろそろMCカートリッジとトーンアームも欲しいですねぇ。