落札!(着々とレコードプレーヤー三台体制に近づく・・・) | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

昨夜、何日か前からヤフオクで入札していましたレコードプレーヤー


BSRMcDONALD HT-70と言うフルオートのものですが、
メカニカルフルオートってのも面白そうです(電子化された機器でしたら直せないですから)
故障してもばらして注油したり部品組みつけの調整って楽しみ(?)もありますしね。

出品写真や商品説明を見ても良さそうな感じなのと出品開始価格がリーズナブル、
それとガラードなどよりも(遥かに?)低価格商品ですがアイドラードライブってのが小遣いの少ない私でも手に入りそうな気がして入札していたのです。
ただライバルがお一方いらっしゃって最後の10分間は100円単位の攻防(せこくてすみません)でしたが、無事
想定していた落札金額より安く落札できました。

しかしこの英国生まれのBSR、ネットでググッても情報が少ないですねー。

次はベルトドライブのシンプルなものを同じ位の落札価格で手に入れ三台体制の実現です。
(以前作った、二段参列のごついラックの天板へ三台並べると楽しいでしょうね)
ただ私の各機器はなぜか(偶然?)全部ブラックなのです、それに合わせて二段三連のラックもつや消しブラックにしたのでこのBSRのキャビ、付き板かプリントかわかりませんが木目仕上げなのですよ、見た目のバランスが・・・合わないですね。

到着後の掃除ついでに木目をはがしてブラック塗装してしまおうかなと。
あれこれ想像するのも楽しいですねぇ o(^-^)o