取り留めもない無責任噺 | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も暑い草加です。
早起きをして日課の柴散歩をしてから行そびれていた散髪に出かけてSoftbankShopで用事を済ませ買い物をして帰って来ました。

流石に暑くてチビ犬達も可哀想なので奥さんが居間にエアコンを入れてくれていたので涼しくて気持ちが良いです。



昨日のウルグアイ戦、懸念していた守備やっぱり崩壊しましたね。
FIFAランキングで37位の日本と12位のウルグアイ、カバーニがいなくてもフォレランとスアレスの速攻で日本守備はボロボロでした、これが真の実力差ってことでしょうか。
{286FE2F1-A31E-4EBC-B226-272C62CB7DFF:01}

{835FAB1C-33F8-4B50-8973-70F811E38025:01}

この二人の得点だけで終わりましたね。

嬉しいのは親善試合にもかかわらずウルグアイがほぼベストメンバーで来日してくれました、WPの南米予選でギリギリの位置にいるとは言え全員が揃うのは一日前の悪条件の中本気で戦ってくれた事は負けたとは言え日本代表にとっても実りが多かったと思います。
「相手が誰でも勝つ」的な煽り報道なんかきにしないで後一年もないブラジルワールドカップに向かって戦略・戦術を立てて行ってもらいたいものです。


好きなだけでサッカーしろうとおじさんの思いつきですがどうせ守備崩壊なんだからザッケローニが思い描いているスリーバックなんてのも良いかもしれませんね、浦和レッズファンのおじさんとしては3-2-3-2なんてすごく興味があります、ツートップは柿谷・豊田、その下に香川・本田・岡崎(乾・工藤etc)、ダブルボランチで遠藤・長谷部・細貝など、スリーバックのサイドは長友・槙野・内田やw酒井他にもタレントはいるでしょう・・・センターバック吉田以外はよくわかりません

なーんてガラッとシステムを替えてみるなんてーのはどうでしょう?


そこでbrasil(W.C)つながりで
{5AC0BF6D-5FAE-45F9-BB23-A3999D798496:01}

Sergio menses and brasil'66でも聴きましょう。

もう一つ、今日は「終戦記念日」(この言葉も変ですね、負けて終戦なんだから敗戦記念日として戒めの記念日として二度と繰り返さない心積もりが必要だと思い余すが・・・)、例年の様に「靖国参拝」にどの大臣が行くだの行っただのと(自虐的左翼系報道が)騒ぎ立てます、もういい加減にしてもらいたいものです。
おじさんは変だと思っていますが勝者が裁く戦争(極東国際軍事)裁判に正義や正当性があるのでしょうかね?
それはともかくとしてもA級戦犯が合祀されている靖国神社に詣るとはけしからんと・・・
それなら分祠すればいいのに何十年も結論を出さない(多分出せないのでしょうね、無能な国会議員ばかりなので)から毎年大騒ぎとなって隣の国はこれがチャンスとばかり騒ぎ立てる事の繰り返しです。

自分が好き好んで戦争に行った人よりも圧倒的に多い普通の人達が国の存亡を掛け戦死した人達に今の日本の平和と繁栄を報告し安らかに眠っていただき感謝する事の何がいけないことなのでしょうか?
自ら自虐的に侵略戦争をしかけたのは全て日本国民だとの総懺悔ばかりで戦後何十年もろくに(まともな)近代史も教育してこなかった旧文部省や日教組にもある意味での責任があるはずです・・・
でも何の総括もしないのでしょうね。
民主党の前二人の総理大臣をはじめとして責任逃れ大国ニッポンですから。

責任逃れといえばあの人、柔道会長を辞すると言いながら国際柔道連盟理事の地位と講道館館長の地位には居座るらしいですね。
しかも(居座ったあげく上から目線で)これから全日本柔道連盟に助言をするらしいですよ。

呆れますね。

なーんて取り止めのないひねくれ放言ですがこんな事をほざくのも暑さのせいですから・・・

反論なんかしないで下さいね。

暑さのせいですから。(^▽^;)