bossanovaを聴いて気分だけでも涼みましょう | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も猛暑で死にそうなほど暑い草加です。!(´Д`;)
{512685CF-8DD6-4786-9AEE-5C3F4864F23D:01}


室内気温は34度、湿度は70%、不快指数は86です。


柴の朝散歩から帰って来て我慢できずにエアコンを入れてしまいました。

汗が引くのを待ってレコードを聴きます。
{BF94EC96-4A78-4E49-8992-E4EAA5A2B8C2:01}


{A21AE1FF-328E-40A5-9F40-AF99A003E90C:01}

Tamba trioの「Brasileira」です。 

A面
TAMBA
INFULENCIA DO JAZZ
GAROTA DE IPANEMA
SAMBA DE UNA NOTA SO
MINHA SAUDADE
SO DANCO SAMBA

B面
SAMBA NOVO
O BARQUINHO
MINIA DE MARIA
VENTO DO MAR
BATUCADA
MAS QUE NADA

このレコードは娘のではなくおじさんが40年ほど前に買ったものです。

もう一枚は
{6D99D5BB-B6FC-43C5-9738-FA2963E2D160:01}

astrud gilbertoの「look to the rainbow 」


A面
1.Berimbou
2.Once Upon A Summertime
3.Felicidade
4.I Will Wait For You
5.Frevo

B面
1.Maria Quiet
2.Look To The Rainbow
3.Bim Bom
4.Lugar Bonito
5.El Preciso Aprender A Ser So
6.She's A Carioca

このレコードは娘の置いて行ったレコードです。