一瞬逝っちゃったかと・・・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

今日も暑い草加です、北向きで他の部屋と比べても涼しいおじさんの部屋でも夕方で32度も有ります。

さて、このBlogのタイトル画像を実態に合わせて変更しようかとペイントを使って画像の切り貼りをしていました。

最近はiPadばかりを使ってあまりPCを使っていないのでWindows updateも起動します、ついでにEasyCleaner(フリーソフト)でレジストリー削除もやってしまいましょう。

ところがレジストリー削除を行っている時にやたら「感染ファイルが見つかりました」などのSubWindowが開いて何かおかしくなります(今まではInternet Explorerで良く出ていたのでもっぱらGoogle Chromeを使っていたのですが最近はChromeでも出てくることが有ります)
下記画像の赤枠部分です

やたらめったら出てくるので気の長いおじさんでも頭にきます!

そんなこんなでレジストリー削除を行ってWindowsUpdateも終わって再立上をしたところWindowsXPが立ち上がらなくなってしまいました・・・(`×´)

仕方なくセーフモードでXPを立ち上げてバックアップポイントまで戻って何回かやり直してやっと復旧できました、それにしてもこのおせっかいな警告Windowには頭にきますね!
(DISKが一杯だとか・・・調べても空きだらけですけどね)

そうそう、Blogの新タイトル画像

ですが何回かやってみたのですがなぜか更新できません。

※その後、Cookieや履歴をクリアーしてみたら
  画像が更新されました
  (いままでは履歴クリアーなんかしなくても画像更新できたのですけどね・・・)