プチドライブと願望/妄想の欲の皮!?もりもり・・ | 酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

酔眼(酔った眼でのあれやこれや)

マルチチャンネルアンプSR機器でJAZZなど、CinelliとKonaの2×2輪生活、最近は運転していないAlfaRomeoMiTo結局は妻専用スーパー(買い物用)カーとなり果てる、チワワの『らぶ』とPentaxKPなどで撮るへぼ写真、酔った眼でのだらだら・ぐずぐずな年金生活の日々

息子のHONDA S2000

家に置いていってから一ヶ月以上立つ。

あまりにも置きっ放しなのでタイヤのフラットスポットやバッテリー上がりが気になり先日所用があったのでちょいと野田まで往復約50Kmほど走ったが途中でガソリンエンプティのランプが点いたのでセルフのガソリンスタンドで5000円分の給油をしたら約32ℓ(メータ読みで2/3程まで入った)

その後またほったらかしにしていたが今日(突然ではあるが・・・)茨城県下妻の大宝神社までこの穢れた心身を清めに(なーんて)行こーかなと急に思う。

柴の散歩後速攻で出発する、最近越谷レイクタウン近くの道路は混んでいるので迂回して裏道をちょこまか走り吉川・野田を経て利根川の芽吹大橋を渡って常総市の鬼怒川沿いの旧道を通り下妻へ向かう。

60Km弱走って大宝神社へ到着。

鳥居をくぐってすぐ脇の空き地に駐車し神社まで数分歩く

両脇に阿吽二体の仁王様が立っているこんな門をくぐって

本殿に着く、脇の
御手洗(みたらし,水舎(みずや)とも) で穢れきった(?)心と手を清めて参拝。

 二礼二拍一礼

おみくじを引いてみると『吉』、まーこんなもんでしょう。
同封されている小さい縁起物(恵比寿、大黒、猿、亀、熊手など7~8種類入っている)を見ると『打ち出の小槌』、これは縁起がいい!、

そうだ!京都へ行こう!!
・・・では無くて

あの「願望/妄想」実現の為ロト6を購入しよう!・・・・と。
当たれば即刻ABARTH購入(な~んてネ!)


・・・・・?


平日のためか参拝客はまばら。

帰りに『えびすや』で


団子と抹茶でのんびり一服。
帰り道、大宝神社から近いので下妻ジャスコ(ここは映画『下妻物語』で一躍有名になったショッピングモール、ちなみにジャージだけ集めた売場は無いよ)に寄ってせっかく清められたはずなのにもりもり湧いた邪念(欲)の心(;^_^A)  で、ロト6を買う。

帰路は鶏のクロサワ団子の春子屋(チラッと見たら休みだったけど)に寄ろうと思ったが久しぶりのマニュアル車での楽しい一人ドライブ、勢いが止らない(赤信号は別だけど・・・)。

で、何処にも寄らずにいっきに帰宅、往復120Km程の一般道を走る約5時間のドライブでした。

今日の記事はやたらLINKが多いなー。