前回ホームネットワークしたが、考えてみればPrinterがネットワークの外、繋がっているのはデスクトップのemachinesJ4355にUSB経由。
すなわちこのJ4355が立ち上がっていないとほかのLet’sNoteや奥さんのMacBookG4から印刷できないということ。
そこで少し時間をとってこのPrinterをネットワークプリンターとすることに。
Canon MP640
普通ならPrintServerを使うのだろうがそこは簡易接続、LANポートがあるので無線ルーターのハブ機能を使ってLANケーブルで接続。
後はPrinter側の操作パネルで指示に従って設定してデスクトップPCからNetworkPronterの設定をして印刷テストやってOK。
仕事は遅々として進まない(相手があるのでと言い訳?)がこんなことはどんどん進む。
ついでにWiFi接続も設定したが果たして有線無線どっち経由で動いているか分からんので後日確認しよう。