中国鉄道事故死者35人に…「落雷で設備故障」 (読売新聞)
ハード(信号・車両・線路)は真似できても総合的な運用制御やモラルはパクれないのだろうねー。
旧国鉄時代に新幹線を作った島さんは運用技術としての安定性・信頼性を重点としていた。
追いつき追い越せで無理や背伸びをしてこの運用技術の背景思想も理解してない「かの国」の技術者(?)にそれが分かるはずが無い。
それが「独自技術」だと!?
特許をとるだと!?
世界中に「危険」を輸出するのか?
昔は仁と徳の国だったはずの「この国」
手抜きや賄賂による欠陥工事などで大勢死なせてしまった高速鉄道関係者は猛省しなさい!
ノルウェーの爆破・乱射事件 (読売新聞)
狂っているとしか思えない。
この犯人(容疑者)の思想的背景にある
反移民思想
反イスラム
は個人的思想だからとやかく言うつもりはないが、大勢の無抵抗な人たちを殺していいとは誰も思わない。